【視聴数 136886】
【チャンネル名 マミムンぶーぶー / HSstudio】
【タグ マミムンぶーぶー,HSstudio,マイクラ,マインクラフト,Minecraft,マイクラアプデ,マインクラフトスナップショット,まいくら,まいんくらふと,マイクラ都市伝説,都市伝説,マイクラ隠し,マイクラ古代都市,マイクラウォーデン,マイクラ1.19,マイクラ謎,マイクラ秘密,マイクラ1.20,マイクラスニッファー】
マインクラフトyoutubeまとめサイト マインクラフトが大好きな方の為のサイトです。マインクラフトの隠れた人気動画を発見するのに役立ちます。毎日新着のマインクラフト動画をリサーチしています。
【視聴数 136886】
【チャンネル名 マミムンぶーぶー / HSstudio】
【タグ マミムンぶーぶー,HSstudio,マイクラ,マインクラフト,Minecraft,マイクラアプデ,マインクラフトスナップショット,まいくら,まいんくらふと,マイクラ都市伝説,都市伝説,マイクラ隠し,マイクラ古代都市,マイクラウォーデン,マイクラ1.19,マイクラ謎,マイクラ秘密,マイクラ1.20,マイクラスニッファー】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
作り込まれた本編の完成度の高さと、NG集の独特の噛み方のギャップで息できないくらい笑ってます。
ネザーにある化石はなんの化石なんだろう
もしこのシリーズをモヤン関係者が見てリアクトする動画があったら絶対面白い
次のアップデートで『地層』とか関係してきそう…?
こういう考察動画だいすき
こういう考察とてもおもしろいです!
もう、このチャンネルの考察で正解!でいいんじゃないかしら。
最後のNGシーンも昔のジャッキーチェーンの映画のエンドロールに出てくるNGシーンみたいで楽しいです。
なんか地球ドラマチックみたい。
噛みむん
細かい設定が作り込まれてるゲームも好きだけど、プレイヤーに色々な設定を想像させる匂わせだけ実装するマイクラ開発者のセンスはすごい
面白かった~!こういうテイストもいいね
NGしてアッ…って声出ちゃうとこ笑った😄
まるでヒストリー番組みたい!!
多分海の遺跡と旅路の遺跡は国が違うと思うな、旅路の遺跡は土器とか土を使う建築が多くて海の遺跡は砂岩や石レンガが多い、恐らくスニッファーは家畜だったんじゃないのかな 卵とかは輸入されたりして海の遺跡に埋まってると僕は思う
おもしろかったwww
スニッファーの化石はこれよりさらに古代の姿なんじゃなくて、今復活したスニッファーが長い年月をかけて成長した結果、つまり種類自体は一緒だけど今はまだ成長途中で成体になるとあの大きさになるのではないかと思います。というか古代の生物復活するなら一番古代の姿復活してほしいし。時がたって卵の中でもさすがに劣化して今みたいに小さくなったとかの説もおもしろそうです。
僕の考察ひあー
前提として、旅路の遺跡、海底遺跡、砂漠の寺院、砂漠の井戸は発掘される物から全て一つの文明に属する遺跡群だと考えられると思う。
そこでこれ以降、この古代文明を旅路文明と表記する。
最初に、古代文明とスニッファーの関係、滅びた理由から。
まず、陶器のかけらに描かれていることから、旅路文明とスニッファーはとても親密な関係にあったと考えられる。
で、スニッファーの卵が建造物の近くや内部から発掘されることから、スニッファーは旅路文明において家畜やペットのような存在だったという仮説を立てられる。
つまり、スニッファーは都市の中で古代人と共存していて、古代文明の崩壊に伴って滅びたということ。
古代文明が崩壊した原因は、海底遺跡の周りにマグマブロックが点在することから、活発な火山活動により地面が都市ごと海底に沈んだことだと考えられる。でも、それだと地上にある旅路の遺跡までもが滅びたことは説明できない。(一度海に沈んで再び陸に上がった可能性はある)
とにかく、スニッファーが住んでいた場所が海底に沈み、砂に埋まった卵を残してほぼ絶滅したということは確かだと言えそう。
次に、古代都市の当時の環境について。
スニッファーの性質を見直してみると、
・スニッファーの卵は苔ブロックの上で早く成長する。
・スニッファーが掘り起こすウツボカズラとシャグマユリ(トーチフラワー)はどちらも熱帯に生息する植物。
・海底遺跡は様々な海洋バイオームに生成されるのに、スニッファーの卵が見つかるのは「暖かい海」の海底遺跡のみ。
これらから、スニッファーは高温多湿な環境に適していて、これは当時の環境を反映しているといえる。
つまり、砂岩でできた建物が多い古代文明も、実はジャングルや湿地の中にあった可能性がある。
最後に地下の古代都市との関係について。
これは「哀悼者」という名前が何によって付けられた物なのかによるけど、もし旅路文明の古代人が付けた名前だった場合は
古代人が既に滅びた古代都市を発見し、そこを彷徨うウォーデンを「哀悼者」と呼んだ
と考えることができる。
そもそも古代都市の技術や文明は旅路文明や現在の村などのどの構造物の文明ともかけ離れたもので、他とは連続性がない全く別の文明だと考えた方がよさそう。
以上考察でした
N〇Kかな?っていう編集とナレーション😂とても良いですね
ウォーデンに続き、またまた本格的な考察がなされていて凄いですね‼️
ゲームの世界に多くの謎とロマンがあってそれをプレイヤーとして自分も触れることが出来るという魅力がマイクラに増えてマイクラがもっと神ゲーになる気がする。
これ自分の考察だけど旅路の遺跡は古代エジプトかも理由は古代エジプトは給料とかにビールとパンを貰ってたらしいねんけどそのビールはツボに入れられていたそうやねんだから古代エジプトやと思う
NGシーン面白い