【視聴数 116592】
【チャンネル名 CAG Dogura どぐら】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
switchゲーム-youtebe動画まとめたサイト switchゲームのyoutube動画のリンクをまとめました!switchゲームのチャンネル探しに便利です!最新の役立つswitchゲーム情報があります!
【視聴数 116592】
【チャンネル名 CAG Dogura どぐら】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
上位キャラ達の中で相手にした時のクソ度と言う意味では狐よりプリンとかの方が個人的に上だと思う
全キャラ屈指の紙耐久と地上性能の低さ、キャラの見た目も相まってかよわいキャラの皮を被ってるけど、
実態は多段ジャンプによる高い復帰性能、空中での機動力と空後を始めとした強判定の空中技の数々
更に上投げや特定のコンボ等から確定するシリーズ史上最強性能のねむる
狐など他の上位キャラと比べて技術介入度も低めで飛びながら技振ってるだけでもかなり厄介
リフレクターを連続で当てるコンボやりすぎてみんな手にタコ出来たって話好き
動画の内容から脱線するけど
GCコンが素晴らしいんすよ…
最近はフォックス使われてないイメージあるなー
操作難易度が高く勝手に事故って負けたりするから最強だけど難しいよねで嫌われなかった印象
ドンキーやマルスの投げハメ、ピーチの下スマとか他のキャラ以上に食らう連携もあって許されていた
間違いなく次作のメタナイトの方が嫌われていたな、あっちは酷すぎた
対空は頭無敵ないとね!? で、ナチュラルにディスられる奥州筆頭
ベクトルひっっっく
14:48 ここトレモでリフのおもちゃにされてるガノンが叫んだのかと思ってびっくりした
操作難易度が高すぎて腱鞘炎を発症したプロもいるぐらいだからなこのゲーム
カズヤ、スティーブ、サムスのクソキャラ列伝お願い致します。
海外のとあるクリエイターがアホ程フォックスネタ擦ってたけどこれが元ネタなんか…
今度64ピカチュウ解説して欲しいな
(海外では賞金付き大会も開かれるほぼ現行タイトルだけど)日本だとほぼやってる人いないからクソキャラ列伝出してもまあええか!のスタイル
どぐらさんがスマブラにちょっとずつ詳しくなってきてるの好き
今になって知るリフレクターの脅威。だから当時は強めのキャラぐらいだと思ってました
絶も今知ったw 当時そのムーブしてた人回りにいなかったから
たくさん飛べて場外へ飛ばす力が強いプリンとか(4人プレイでは横槍入れられるので)強そうに感じていた
これはけっこう難しい問題だと思う。スマブラDXは公称ジャンルが『アクション』で、人間同士で対戦はできるけどアイテムなどで紛らわすようなデザインになっている。しかしこういうジャンルの格闘ゲームが他にあまりなかったことから格闘ゲームとして一部に流行し、それが今のスマブラコミュニティの起源になっている。で、DXフォックスはこれガチ対戦すると指が壊れるんだよね。半分バグ技みたいなテクニックはあるけど、それがなくても十分指や手に負担がかかる。そもそも初代スマブラが普通にスマッシュ入力すると左手親指がむける(ゲームキューブはそこまででもない)のにメーカーからその後のフォローが一切ないとか、開発の思想として一種の自己責任論が背景にあるわけ。DXフォックスがクソキャラか否かというのは、そういう「ユーザーが勝手にやってることだから、開発側は責任を負わない」というスタンスを是とするかどうか、という製造物責任の話になりかねないところがある。パーティゲーム風だからガチ対戦は自己責任とするか、ゲームの方向性として最終的に対戦には行き着くわけだからメーカー責任ありとするか。S井さんの思想としては「各々で工夫して自制してくださいよ」ぐらいのものだろうから、発売されたままのゲームの仕様をそのまま国際ルールとしてアイテムなし大会をやることには渋い顔にはなる。
なお、DXハリセンは文句なしでクソアイテムだと思います。
フォックスは攻撃面や立ち回りだけ見れば限りなく最強だけど、実際のところ復帰や崖上がりも結構強かったりします。横Bも復帰に使える関係で選択肢が多い。
ちなみにDXでは落下速度が速い≒あんま浮かない(≒すぐ落ちてくるのでコンボがよく入る)なのでフォックスは体重のわりに上バーストされづらいキャラです。逆にベクトルが真横に近い攻撃には弱いのでベク変に気を遣う必要はあります。リフのために下入れたら下ベク変しちゃってそのまま死とかも時々ある。
DXが一番やってたな
狐と鳥は技同じだから強さも同じと思ってたけど主人公補正で狐が最強だったのか
よわキャラでカービィかクッパのどちらか紹介して欲しいです