【視聴数 109391】
【チャンネル名 揚げ鳥ジャングル】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
VALORANTyoutubeまとめサイト VALORANTが大好きな方の為のサイトです。VALORANTの隠れた人気動画を発見するのに役立ちます。毎日新着のVALORANT動画をリサーチしています。
【視聴数 109391】
【チャンネル名 揚げ鳥ジャングル】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
参考にします!感度はいくつですか?
あともうひとつなんですが、なぜセンサーでエイムをすると初段が当たるのでしょうか? それこそ思った通りのところに当てれるようなるからですか?
ステップ2のセンサー意識にあと俺は10年かかるwww
元動画では手首も自然に動くようにと言っていたのですが、実際にセンサーでaimしようと意識すると手首が全く動かず腕aimの緩慢な動きになってしまいます。原因は何でしょうか。答えにくいかと思いますがすみません。ついでにこの問題の要因かもしれませんが、センサーの角度と視点の対応の感覚がなかなかつかめません。
センサー意識kovaaksとかAIMLABでクロスヘア無しでやったら感じられやすいよ。センサー意識感じられなくてもクロスヘア無しの練習有意義だし
0:56 センサー意識全く関係ないクラシック右クリックジャンプ撃ちのクリップで笑っちゃった
この動いてるやつにAIM合わせるやつやりたい、どなたか情報ください
センサーの位置が人差し指と中指の間にあるのですが、マウスと手のひらが接してる位置で動かす=センサーを感じ取るとは違いますかね?
step2で綿棒の話やマウスを回転させる話がありましたが、センサーの感覚を掴むためにやったことをもっと詳しく知りたいと思いました。
センサーを感じるというのは、手で握っているマウスの底にあるセンサーの位置を覚えてそこを基準に動かせるようになるという認識であっていますでしょうか?
センサーを意識できているのかの判断基準が分かりません。教えて下さい🙇♂️
KHさんが以前仰っていたクロスヘアを8の字に動かしてそれが手とシンクロしているかどうかの動作の確認はセンサーで動かせているかの確認になりますか?
俺はマウスをめっちゃぶっといタブペンと想像してペン先(センサー)を指で摘む感覚でマウス動かしたらセンサー感じやすくなった
この動画は、話題が複数あり、感覚的に感じました。
①デッサンのように、手首ではなく腕でマウスを動かし微調整やリコイルに手首を使うことでエイムが安定する。このとき、手首が腕の角度に関わらず動かせる脱力が望ましい。
②マウスで視点を水平に動かすにはセンサーの水平方向にマウスを動かす必要がある。腕を振る際にマウスの傾きが変わる(=自分にとっての水平垂直とマウスにとっての水平垂直が変動する)ため、掌の支点の中心にセンサーがくるようにすることによって傾きの影響を受けにくくなり、違和感ない動きができる。
の二つが論点かなと思いましたがどうでしょうか。
①に関してはデッサン同様大きな絵を描く(=ローセンシ)の場合は主に腕を使う方が良く、ごく小さな絵を描く(=ハイセンシ)の場合は主に手首を使う。というのが理にかなっているかなと考えます。大きな絵を描く際にまっすぐな線が引けないのは手首中心の小さな円弧が邪魔するからです。逆に小さな絵は腕を軸にするとブレてとても描けません。
②に関しては「センサーを感じる」と表現されていましたが、実際は、水平の視点移動の際、マウスを振った軌道が円弧になっていれば手首支点(小さい円)であろうが腕支点(大きい円)であろうがどちらでもいいのかなと思います。何故なら全ての円運動の速度の向きは円の接線方向(=マウスをまっすぐ持てていればセンサーの水平方向)だからです。
米に絵を描くよりキャンバスに絵を描く方が多くの人にとってやりやすいのは間違いないので、動画のように腕エイムが正義でしょうね。たまに米粒アートできちゃう人いますけど。
モチベ上がったマウスパッド変えてから調子悪かったから一旦この練習でゼロから頑張ってみます
どのくらいの感度でやりましたか?
リャングルさんの動画拝見しました。いまいち理解が追いついていないので、教えていただきたいのですが、センサーを意識すると円弧を描いた時に視点が水平に動かすことができるということはなんとなくわかりました。しかし、ゴンさんの一つ目と二つ目のトレーニングのような、水平方向に左右に振ってるとどんどんマウスが下に下がってくのは何故なんでしょうか。
脱力するときに必要最低限の力でマウス振るって言われて試したらめっちゃ手がプルプルしてAIMどころじゃなくなったw
なんかこの人のグリッドショット順番違和感感じる
プロになりたい人ら多すぎん?遊ぶ程度やったらこんなん気にせんでええやろ
khさんの動画みてから実践して掴んで劇的にaim強くなったけど少し間隔が空いたことがあってそっから忘れてしまって絶賛迷走中ですw