【視聴数 17799】
【チャンネル名 ゆっくり昭和ボンバイエイ】
【タグ ゆっくり解説,昭和,ゆっくり,ゆっくり実況】
デッドバイデイライト/第五人格-youtebe動画まとめたサイト デッドバイデイライト/第五人格攻略関係のyoutube動画のリンクをまとめました!デッドバイデイライト/第五人格攻略のチャンネル探しに便利です!デッドバイデイライト/第五人格攻略情報があります!
【視聴数 17799】
【チャンネル名 ゆっくり昭和ボンバイエイ】
【タグ ゆっくり解説,昭和,ゆっくり,ゆっくり実況】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ジャンプ黄金期を語る上でやはりアラレちゃんのTVアニメ化の影響は大きかったと思う
子供人口の減少、紙媒体や少年誌自体が売れにくくなる時代性、子供時代ジャンプを買っていた層が大人になって単行本に移行していった事、色々重なった感はありますね
私は『ついでにとんちんかん』が好きでした。
私にとってのジャンプ黄金期は70年代中場~80年代中場、サーキットの狼、ドーベルマン刑事、すすめパイレーツ、硬派銀次郎、の頃です🤔
たくさんの作品がアニメ化されていましたね!
長過ぎる
今は色々と表現規制とかあってヒット作は出にくいと思う。私的に黄金期は1975〜1980だと思ってる。
こち亀で、携帯電話とピッチの違い、プリクラとスピード写真の違いを知りました。
結構分かりやすくて、勉強になりました。
あの頃の主力作品はことごとくアニメ化されたけど
今泉伸司の作品はアニメ化されなかったな
今ならノイタミナあたりでやりそうなんだけど
ジャンプと言えばテレフォンカード全員プレゼント企画あったね
まぁ相当分の切手を郵送するんだけど、キャラグッズが絶対当たるのは嬉しかった
スラムダンク以外はほぼ全て読んでたなぁ😀
毎週月曜日は、ジャンプの日だった。
お金がなくて、当時は立ち読みばかりしてたけど(^◇^;)
(当時は雑誌とかを袋詰めにしたりしての、立ち読み防止策はなかったから、貧乏人には、本当に助かっていたσ(^_^;))
今でこそ月曜日発売だけど昔は火曜日発売なのに何故か月曜日発売していた所がほとんどだった
なかには印刷し終わったばかりの物をこっそり土日に販売していた駄菓子屋や薬局があり早く読むのがステータスだった時期があった
ジャンプのラブコメは絵が可愛い
ジャンプ黄金期の礎になった漫画はリングにかけろと思う。
この作品が後のジャンプ漫画のカラーを作ったと思う、所謂同じジャンルの漫画でも他誌の作品とは毛色が違うと言われる物の元祖。
ドラゴンボールが入っていて嬉しい。それに昔ファミコンジャンプがあったからね。アラレちゃんから神がかっていた。ドラクエのモンスターも魔王もキャラクターも魅力的だし、映画も流行っているし、スラムダンク凄いな。スーパーヒーローは全世界一素晴らしい。日本は鬼滅の刃、千と千尋の神隠しだけど
黄金期が黄金過ぎて出てきてない作品ありすぎるな…
最近のジャンプ、何かあったっけ…?
東大一直線がわいは好きやった(≧▽≦)
私(54♂️)は小3ぐらいから現在まで?
少年ジャンプを愛読して居ます😍
当時住んでいた仙台では、火曜日発売だった。馴染みの店に頼み込んでギリギリ月曜の夜にこっそり売って貰う程度。
しかし、大学に通うために住んでいた秋川市(現あきる野市)では月曜朝の電車で高校生が普通に読んでるのを見て
『こんなクソど田舎でもジャンプ読んでるのに!』と
地方格差に愕然としたのを覚えている。1992年の話。
ジャンプは女の子の愛読者もいました。