【視聴数 56026】
【チャンネル名 ヨシダmp4】
【タグ APEXLEGENDS,渋ハル,Knot Not Rank,KNR,Vtuber,切り抜き,CRカップ,はるうるれる,このり,渋谷ハル,ALGS,CR,V最協,mimic,ミミック,AI】
ApexLegends攻略youtube動画まとめサイト 人気のFPSゲームApexLegendsが大好きな方の為のサイトです。ApexLegendsの隠れた人気動画を発見するのに役立ちます。毎日新着のApexLegends動画をリサーチしています。
【視聴数 56026】
【チャンネル名 ヨシダmp4】
【タグ APEXLEGENDS,渋ハル,Knot Not Rank,KNR,Vtuber,切り抜き,CRカップ,はるうるれる,このり,渋谷ハル,ALGS,CR,V最協,mimic,ミミック,AI】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
違法ダウンロードと同じようなもんよ。悪い人を法律でなんとかすればいいだけの話。
とりあえず民間で使ったらリスク多そう
試験運用とか内部でした上でOK出たんかな
まあもう絵師側がどんな抵抗したってこの流れは止められないよね
イラストは諸芸術の中でも一際大衆的で形式が単純だった分かなり早い段階で混乱が起きてるけど、もうしばらくすれば音楽や文芸にも波及するだろうな
ハンターハンターのAI代筆からはワイが死守する。
これ他人がイラストレーターの技術を数分でコピーできて、創作の権利などを悪用できるのね。
疑問なんだけど、これによって漫画家なんかに影響あるの?
Aiが我々の変態性を完全に理解し創造できてしまう世の中がくるのだろうか?
界隈とか業界の話を聞く気がある企業がサービスを提供してる間に建設的な議論を重ねて法整備しないと、意見無視してやりたい放題やるやつが出てきた時に無抵抗になりそうで怖いよな。
AI学習版のトレーサビリティの法制化や規格化は今後必須やね。
特に特定の権利者が存在するオブジェクトを参照する場合には追跡可能な状態で記録が残されるべきだし、
権利所有者の意思表示は別として、参照元がどれだけ薄まれば一般的に無関係だとみなせるかの
数値基準みたいなものも提示可能だと思うんだ。
仕事が無くなるんだから良いことじゃないか、このまま仕事なんか無くなって働かなくてもいい世界になるかも知れないんだから
前置きすれば、もちろん悪用はダメなわけだけど
いつかAIが人間を真似て描くのは出て来るよね
また自由に使えるのがネットだという考えがあるから中国アメリカは絶対に作るよ
技術は前進してるけど、芸術は後退してる。
パチモンに金を払うほどオタクはゆるくないだろうし、そこまで心配はしてないかな。どちらかと言うとイラストから動画を起こせたりオリジナルから生み出されるコンテンツの速度が加速しそうではある。
まぁβにしたって本人認証やら使用素材の開示とかそういう仕様ぐらいは準備しとけって感じ
今までのAIがセーフで今回のミミックで騒がれ始めたのって仕事が奪われる。じゃなくて、絵描き個人が解決するのが難しいトラブルに巻き込まれる可能性がある。ってことが危惧されてるからだと思うな。
取り敢えず止めるの大切。
外国資本にやられる前に取り敢えずハードルとして料金設定高めで
アカウント作成と評価システム実装。
中国韓国がバリバリ活用して良い物を作り、
権利関係でうだうだしてた日本人がそれを指を咥えて見てる未来が見える
そうじゃないんだよなぁ。
開発元の倫理観が問題だから。
あれ悪用以外の使い方が見つからないくらいには限定的なアプリなんだよな。
第三者が著作権を得てしまうこともまずいから、自分のイラストが利用されたらその分作家に還元されたりするほうがいい。
まじで今回は選択をミスったら今後のイラスト業界だけに留まらず、漫画アニメ色んなところに派生してくから…。
オリジナルってなんだろうなと考える どんなものでも元々ある技術とかをパクって作るしかないし音楽とかもそう AIが技術として取り入れ作品を作り出したらその過程は人間と同じで違いは努力があるかないかだけになるからみんな感情論でしか反論できなくなりそう
まあもうちょっと対策してから出して欲しかった
アニメーターとかの一次創作する人らは同じ構図の背景とかは手間省けるし重宝しそうだけど二次創作で食ってる絵師は大打撃だろうな
法整備が追いついていないと言いますが逆です。
すでにAIの著作権まわりについて議論されたから自由に著作物を使えるように法改正されたのです。
mimicは絵描きに優しかったのであれだけ規約に細かく注意を書いてありました。
本来は勝手に著作物を学習させてもいい法律になっています。