【視聴数 26146】
【チャンネル名 Masatoshiまさとし】
【タグ APEXLEGENDS,Apex,APEX,解説,ゲーム実況,ゲーム,マスター,プレデター,野良ランク,野良,キンキャニ,ワールズエッジ,実況,エーペックスレジェンズ,日本語,エーペックス,シーズン5,Season5,Apexlegends,legends,エイペックス,撃ち合い,立ち回り,講座,練習,エイム,レジェンド,ランパート,Season6,FPS,バトルロワイアル,チーター,World’s Edge,キングスキャニオン,ランク,初心者,プロ,Masatoshi,まさとし,PC,PS4,ダブハン,爪痕,全キャラ,ランクマ,アプデ,ADS,腰うち,R99,ピースキーパー,クレーバー,トリプルテイク,ブラッドハウンド,ブラハ,スキャン,ロングボウ,PCPAD,PAD,PCプレデター,プラウラー,ハンポ,ハマポ,ハンマーポイント,P2020,モザンビーク,ソロランク,ソロラン,ランクマッチ,アークスター,301,r301,パスファ,パスファインダー,チート,G7,G7スカウト,シーズン7,オリンパス,ホライゾン,クイックドロー,ボルト,マスティフ,クリプト】
ランクが機能してない今、スマブラの世界戦闘力みたいに内部レート数字化してくれたらいいのにな
自分しか見れなくてもいいから今どのくらい強いのか視覚化してほしい
足音聞こえないのに急に敵現れて全滅させられんのほんとおもんない
目に見えてチーター増えてます
シーズン7のランクに戻せば文句を言う人が減ってくれると思うんだけどな
もうフレンドと雑談する手段として使ってます。
向上心は0です。
フルパでやってて自分だけポイント少ないとちょっとニヤッとしちゃう
ランクのモチベ皆無なのでカジュアルソロデュオでレプリケーターに降りてモザン2丁持ちで暴れ回る事で性を実感している
確かに長い道のりだが、普通に楽しめてるけどな
毎シーズンランクがリセットされるなら、今シーズン頑張らなくても…と思ってしまう。
今はYouTube観ながら音無しでミックステープを何となくダダ回ししてる。ランクはほぼやってない…
耳いい方だとおもうんだけど漁夫3人の足音聞こえないで秒殺されてビビったわ
自分も今ブロンズですが、マスター軌道多くて判断難しいのはめちゃくちゃ分かります!
いつからだろう…
純粋にランクを楽しめなくなったのは…
不平不満を運営に対して叫ぶようになったのは…
ノーサウンドで回復してる時に後ろから殺されるの多すぎる
ずれた調整ばっかしてるとこみると運営ってほんとエアプなんだろうなって…。
ランクのやりごたえとしては楽しくなったと思う、前シーズンはカジュアルみたいだったし
あとは平気でジャンマス渡してくるマスターいるからその瞬間諦めてる
同じランクでも強い弱いがあるってなるとランクの価値が無くなってしまう 信用にならんなら上げる意味がない もうレート分かるならそれでランク分けしたらいいんじゃない
フレンドとどうでもいいこと駄べりながら、肩の力抜いてポイントもあんま気にせずランクやるのが1番楽しいなって感じましたね…。そろそろカジュアルなんとかしてほしいな…
マイナス50が重いです。ルーキー3ですが4時間やっても盛って溶かして繰り返して全然増えないです。KD0.7だからそれほどひどいとは思わないんですが。
ランクは上がってく度に敵が強くなって行くのが面白いのに、、
万年初心者で、現在ルーキー4です。s18は過去1楽しいです。今まではサブ垢らしき人にひき殺されても、しょうがないよねと言われてましたが、今回は似た者同士で楽しいです。ランクの目的は同じ位の人が戦う事だと思うので、これで良いです。上位帯の人はチーター対策してもらえれば、猛者同士熱い戦いが楽しめるのではと思います。