【視聴数 79777】
【チャンネル名 ハルカット】
【タグ Vtuber,渋谷ハル,APEX,ランク,渋ハルカスタム,プレマス,KNR,ぶいすぽっ!,V最協,APEX LEGENDS,ソロランク,切り抜き,knot not rank,V最協S5,渋ハル,TSM,FPS,ゲーム実況】
だるまいずごっど-youtebe動画リンクまとめ だるまいずごっどさん関係のyoutube動画をまとめました!だるまいずごっどさんのチャンネル探しに便利です!最新の役立つだるまいずごっどさんの情報があります!
【視聴数 79777】
【チャンネル名 ハルカット】
【タグ Vtuber,渋谷ハル,APEX,ランク,渋ハルカスタム,プレマス,KNR,ぶいすぽっ!,V最協,APEX LEGENDS,ソロランク,切り抜き,knot not rank,V最協S5,渋ハル,TSM,FPS,ゲーム実況】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ゲーム側だって金取りたきゃ使用料払えシステムをちゃんと作って勝手に回収するやろ。
作り手の分配はあっちゃいけないとも無くちゃダメだとも思わないからまずは批判するならルールを作れよって思うわ。
①配信プラットフォームとゲーム販売プラットフォームを連携。
②販売元が配信プラットフォームに配信ガイドラインを設定。( 無償で配信していいかどうかとか。 )
#以下現状配信によって宣伝効果以上にデメリットが生じるとされるゲームについて
③視聴者はゲームを購入することで放送または動画を視聴できる。
④視聴者が購入すると数パーセントが配信者にキックバックされる。( ここら辺は色々工夫必要そう。 )
・配信可能かどうかによる知名度格差がある程度是正されてゲームの多様化が進む。
・配信できるタイトルは確実に増える。
・権利関係もシステムが巻き取ってわかりやすくなる。
・販売元はしっかり利益回収できる。
みたいな仕組みを配信プラットフォーマーとかが先導して作れたらかなり楽しいのでは~みたいなポジティブな側面もあるので、あんまり先鋭化した部分だけを見ないでほしい。
ゲーム版JASRACなんか始まったら文化として終わるのは目に見えてる。あれは日本が世界に誇る害悪文化。今の音楽業界が壊滅的な状況になっている元凶。
まぁそもそも記事の目的は炎上狙いのPV稼ぎやから、まんまとシブハルも貢献してるんだよな…
じゃあ嫉妬ムンムンの君もゲーム配信やればいいじゃんってなった
ウチの商品を宣伝してくれてありがとう!ってならないのね😅
渋ハル度々ボヤ騒ぎ起こしたり、或いは起こされたりしてるけど基本まともだからガチの炎上にはならないイメージ😊
ゲームを配信というコンテンツにして稼いでるのが配信者なんだから、制作陣に利益分配は無茶苦茶だわ。
ある調理器具を使って作った料理が売れたから、調理器具の開発企業にも利益分けろって言ってるようなもんだと思う。
この記事とかはどうでもいいけど巨額のお金もらえてる配信者にゲームは関係なくてその人の魅力で稼げてるって言うけど実際配信者、実況者の全員がゲーム無しで雑談だけで人気にはなれないと思うからからゲームは関係あると思うな
気持ち悪さを感じるのはごもっとも。「ネット記事」はソースが「ネット記事」で記者が精度の高い取材をせずに憶測で文章を構築しているケースが多く、そうすると現実との乖離が起きます。いわゆる偏向報道というやつですね。
ただ、「よく知らない人が2〜30分ネットサーフィンして思ったことを書いたものである」という前提で見ればそれほどおかしな主張をしているわけではないので、そこにこれだけのヘイトが向くのはハルくんが疲れているのではないでしょうか。ストリーマーという業種は休むことが下手な人が多いので気持ちの余裕が持てる程度にはゆっくり休む時間を持って欲しいなと思いました。
給料が少ない開発者側が固定給を歩合給でお願いしますって事で理解すればいいじゃん
面白いゲームというコンテンツのおかげで配信者が金を稼げれる事に感謝できないって相当やな
今払ってる以上の金払いたくない、俺様が稼げてるのはゲームじゃない俺様の実力と言うなら子供じゃないんだからとりあえずゲーム配信を完全に止めて自分でゲーム開発して自分の開発したゲーム配信で生活始めればいい
渋ハルは勘違いとか記憶違いがあったときに、ちゃんと認めて訂正するから好感が持てる
そもそもツイート内容的にはプラットフォーム側がゲーム開発側に何かしらの手当てを発生させる必要があるのでは?って話で
記事には”一部ゲーム配信者には莫大な収益”と見出しがあってあたかも配信者側に手当を出せと言っているように受け取れる(実際には収益を得ているとしか書いてない)
そもそもこの配信者関連の見出しはツイートと全く関係ないのでいらない。
貧乏人がただ僻んでるだけで草
冗談なのかもしれないけど、ソフトを買わずに借り物で配信してる人もいたな。冗談じゃなくて本当ならさすがに論外だよな。
収益の有無や実況の禁止はゲーム会社側が決められる話だよな?実際収益化禁止のゲームや任天堂みたいに過去そういう取組をしていた会社もあったのにそこにケチつけるのはわけわからん。
実況者がそのゲームやらないと廃れるゲームなんて腐るほどあるからなw
配信者と開発者の間にはコンテンツ所有者、管理者、運営者、営業、配信媒体などなどがあるので
お金のやり取りをいうなら直接やり取りをする間じゃないと議論にならないよ。youtubeとかの配信媒体がコンテンツ所有者に一定の売上を払うべき、とは思う。
配信者や開発者はなんも関係ないね。今回の議論とは違うか。
記事キモイって言ってるけど所詮ゲーム実況は二次利用なんだから二次利用から金取っても良いんじゃね?って記事だと思うんだけど、そんなにキモイ? ゲーム実況者の名前出してる点も二次利用からお金とってもいいんじゃねって記事なんだから、二次利用でこれくらい儲かっている人がいますって例として出す分には変じゃないと思うけど。NINJAの契約金は適切であるかは分からないけど。
あと、普通にゲームにスパチャしてる訳じゃない、人にスパチャしてるも、もやった。スパチャする理由にゲームが一切関係ないならこの理屈分かるけど、一切関係ないなんてことないと思うし。
嫌なら許諾性にしろよって意見も正しいけど、だからと言って二次利用からお金取る仕組みが不要になる訳ではなくない? それに、二次利用から金取るのって狡いか……?著作者が二次利用にお金還元して欲しいっていうのは狡いこと?意図がよく分からないし、本気で思ってるなら創作者へのリスペクトがないんだなって思っちゃう。
ヒートアップしちゃったんだろうけど、二次利用者が権利者にこうも言うって見てて少し悲しくなった。
単純に嫉妬やろな