【視聴数 39360】
【チャンネル名 ホロライブ切り抜き/なめたけ】
【タグ Vtuber,ホロライブ,バーチャルYouTuber,切り抜き,なめたけ】
ホロライブ切り抜き-youtebe動画まとめたサイト ホロライブ切り抜き関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ホロライブ切り抜きのチャンネル探しに便利です!最新の役立つホロライブ切り抜き情報があります!
【視聴数 39360】
【チャンネル名 ホロライブ切り抜き/なめたけ】
【タグ Vtuber,ホロライブ,バーチャルYouTuber,切り抜き,なめたけ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
「人身」って文字を見て「じんしん」ってすぐ出るのはやっぱり「人身事故」がでかいんだろうなぁ…
全く読めなかったけど
1:11でトワ様が言ったことが全てだと思ってる
初めて知ったのは火の鳥だったかな
和製ホラーとかオカルト好きなほうだけど、人身供犠と人身供養に引っ張られて全然ひとみごくうって読めなかったな
どう考えても知ってる言葉な筈なんだけど前二つの方が使いやすかったから忘れてたんだと思うし、この先も忘れ続けてると思う
これに関しては、
読めたら凄い!読めなくてもまあそうだよね…
って感じする。
確か地獄先生ぬーべーで覚えたなぁこの言葉
なんか読めるけどどこかで知っていないと読めないような気はするなw
ホラーとかオカルト系の作品読んでると割と一般的に使われてるんだけどね「人身御供」
村系なら高確率で捧げちゃってるし。
こんな常用外漢字読めなかった位でいちいちマウントなんか取るなよ
日常ではまず見かけない漢字だろうに
むしろそれ位の事でしかマウント取れない可哀想な人だなぁって思われるぞ
なんとなくだけど船長とあずきちあたりは読めそう
アーニャさんは絶対読める
見た事ないなら読めなくてもしょうがない気はする
俺は普通に読めたけどどこで知ったっけかな…多分ホラー系の漫画や小説だと思うけど。
あと何となくアキロゼは読めると思ってた。
トワ様ほんとおもろいwwwww
やっぱり俺達のアキロゼなんだよなぁw
(何様)
2:35 おかゆの首傾げるのかわいい
知識なんてものはその人が身を置いた環境に大きく依存するもので「難読漢字が読める」も「インディグネイションの詠唱ができる」も一つの個性であり、等しく尊い。
こういった動画によく現れる「自分の知識至上主義」の皆さんがこのことを知らないのもまた個性であり、尊い。
みこちは読めなくて当たり前て思ったけど、結構な人数が人身御供を読めなくてびっくりした
SIRENか女神転生あたりで覚えた気がするのでホラゲで覚えるのは親近感
古のオタクなら人身御供くらい読めると思ってた。
彼女たちは若いなあ。
コード・オブ・ジョーカーで強かったよね