【視聴数 419517】
【チャンネル名 Vtuber切り抜き / 茶マフ】
【タグ ホロライブ,hololive,切り抜き,ホロライブ切り抜き,Vtuber,天音かなた】
ホロライブ切り抜き-youtebe動画まとめたサイト ホロライブ切り抜き関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ホロライブ切り抜きのチャンネル探しに便利です!最新の役立つホロライブ切り抜き情報があります!
【視聴数 419517】
【チャンネル名 Vtuber切り抜き / 茶マフ】
【タグ ホロライブ,hololive,切り抜き,ホロライブ切り抜き,Vtuber,天音かなた】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
20年後にはGカップになってるといいね……
2018年の自分は、もしかしたら五年も経てば、今見てる視聴の皆がアバターを持って配信や動画投稿してるかもしれないと思ってたけど、実際に配信や動画投稿をする人は一部でそれが続く人はもっと少なかった。V業界は動画投稿よりも配信のスタイルになって、クリエイターの遊び場から配信者のジャンルになった感じ。
そう思うと、配信者の業界とほとんど変わらない感じになると思う。Vtuber特有のIPや技術進歩はあるけど、それよりもVtuber本人とファンの代謝が重要で、新しいファンを獲得し続けられるかと世代交代が上手くできるかだと思うな。そういうことが出来た上での技術とかの話な気がする。
プロみたいな人が来るっていうのは、TVのタレントとYouTuber、配信者は差別化されてると思うから大丈夫だと思う。実際YouTubeとTVを比較してYouTubeを見てる人が多いだろうし。ただ、歌や絵、番組企画みたいなのはプロにクオリティは負けると思う。でもむしろ配信においては、今人集めてるVtuberや配信者がその「プロ」みたいなもので、世代交代はあるけどVtuberは変容しつつ残ると思う。
どれだけVtuberが増えても、1日は24時間しかないんだよな…
2022年のスパチャ1位はにじENの男性だから、まだまだVは強いけど
配信みたいなメンタル削る仕事を長くさせるのは酷だし
今のうちにたくさん稼いで引退して結婚して幸せに暮らす方が幸せなんじゃない?
知らんけど
さすがに20年後多分俺はこの世にいないと思うので
みんなかなたそを見届けてくれ
20年後には50すぎの人も出てくるか…さすがに無理だろうな
ホロライブも商業でのプロ集団だと思うがw
とはいえ、楽しませてもらってるし長く続いて欲しいな
かなたんて何気にめちゃめちゃ賢いよな。一般常識も多分一番ある
ふと、思ったよ。20年くらい経てば、AIがVやり始めるのでは?と
10年前にもYouTubeがあって、そして今YouTuberがテレビでレギュラーになったりゲストとして出てきたりして世間に浸透してる
それみたいに、10年後にはVTuberもVirtualタレントとして世間に認知されてるみたいな、願望の混ざった予想してみたり
割と利益率が良すぎて、YouTubeというか
動画配信系自体がそういう傾向にあるから
かなたんの言ってることは割と的を得てる
これだからかなたんは推せる
ホロアース見てるとvチューバーからキャラクターとして変化し、ドラえもんなどのように大幅アップデートで二代目とか出てきそうな感じがする。
ホロライブの持つ強みって谷郷さんが持ってきたホロアース筆頭のIT技術とかなたん達、所属タレントさん達の才覚・仲の良さだと思う。この二つを併せ持つことは他が簡単に真似できないことだから、メタバースっていう将来性のある市場に参入できそうな点も踏まえて、ホロライブは結構長く続いていくんじゃないかなって。ただ、組織規模の拡大に合わせて、内部の不和とかタレントさん達の負担の拡大とかの問題と、かなたそも言ってるような技術のプロ、タレント・配信のとかの積極的な参入とかの問題にどう対処してくかは考えなきゃいけないんじゃないかな。
とか言っても、ただの一オタクには純粋な気持ちで応援して不幸がないこと願って金を落とし続けることしかできんし他にすべきこともないですけども。
深夜番組は深夜番組だから面白いってやつかね
なんか今のテレビ業界のことを言ってそうで的確に思えた
結局、流行って一般化すると飽きられるんだよねー。
初音ミクとか歌い手とかも地上波で取り上げられて一般化して、ふと気づけばオワコン化してた。
ニコ動カルチャーも約10年が期限だったし。
ただ、個人単位で見れば元歌い手の歌手・作曲家とか、元ニコ生配信者のYouTuberとか、生き残る人は居て、次のカルチャーにつながってくんだよね。
だいたいそういう移り変わりと共にプラットフォームが変わる(2ちゃんねる→ニコ動→YouTube)から、次世代のプラットフォームとして5年以内にホロアースがスタートアップ出来れば、次の10年もV業界は残ってそうかなぁ。
プロっぽい人が大量に入ってきたとしても
ホロライブがホロライブであれば不滅です
楽しんでるやつが一番強い…
ニコニコの歌ってみたとかそんな感じのイメージ