【視聴数 75038】
【チャンネル名 ちょぼにーのロマン狩り】
【タグ モンハン,モンハンライズ,モンスターハンターライズ,モンハン解説シリーズ,ちょぼにー,解説,モンスターハンター,MH,モンハンサンブレイク,サンブレイク,モンハンライズサンブレイク,ちょぼにー考察,ちょぼにー解説,考察,ニンテンドースイッチ,MHR:S,サンブレイク解説,サンブレイク考察,モンハン解説,モンハン考察,古龍,シャガルマガラ】
モンスターハンターライズサンブレイク攻略-youtebe動画まとめたサイト モンスターハンターライズサンブレイク攻略関係のyoutube動画のリンクをまとめました!モンスターハンターライズサンブレイク攻略のチャンネル探しに便利です!最新の役立つモンスターハンターライズサンブレイク攻略情報があります!
【視聴数 75038】
【チャンネル名 ちょぼにーのロマン狩り】
【タグ モンハン,モンハンライズ,モンスターハンターライズ,モンハン解説シリーズ,ちょぼにー,解説,モンスターハンター,MH,モンハンサンブレイク,サンブレイク,モンハンライズサンブレイク,ちょぼにー考察,ちょぼにー解説,考察,ニンテンドースイッチ,MHR:S,サンブレイク解説,サンブレイク考察,モンハン解説,モンハン考察,古龍,シャガルマガラ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
確かゴア・マガラとセルレギオスの縄張り争いってゴアが狂龍化してる場合ゴアの勝利に変わるんですよね
セルレギオスが休憩してるすぐ
横でゴアがウイルス散布する所
ちょっと笑った。
シャガルマガラ、繁殖期ある説
4のモンスが狂竜症になるのは、歴史の流れで世代レベルで耐性が付いてしまったが故の症状なのかも(城塞の出来た年代も考えるとマガラ家が来たの割と最近ぽいしライズの地方のモンスはそこまで耐えられずに……的な)
繁殖に関してはガチの聖地が天空山で、城塞高地はあくまでいくつかある内の妥協ラインの一つなんかなーって思った
ゴア・マガラやシャガルマガラは生態行動でも鱗粉を撒き散らすことがあるからその内狂竜化モンスターも出てきそう…
シャガルのクエストだけ城塞高地のてっぺんエリアのみとかがよかったよなぁ…
だからセルレギオスだったのか……素直に驚愕
シャガルマガラがいるのにパンデミックが起きてないのはメルゼナが城塞高地の主だからなんだろうな
これ滅茶苦茶突飛な妄想なんですが、マガラ種ってSFでよくある精神生命体だったりしませんかね?
まずマガラ種の生活サイクルですが、以下のような側面があるのではないかと愚考します。
①脱皮可能なまで成熟したゴア・マガラ(肉体)にシャガルマガラ(精神体)が乗り移り古龍種シャガルマガラ(完全な姿)になる。
②シャガルマガラがゴア・マガラの生殖細胞をばら撒く、他のゴア・マガラはシャガルマガラの影響で混沌に呻く姿を経由し死滅、この後に何かしらの理由(他の古龍またはそれに肩を並べる戦闘力の生物との戦闘、激強ハンターとの遭遇等)でシャガルマガラも死亡する。
③シャガルマガラは物理的な肉体を失い、精神存在に戻る。シャガルマガラのばら撒いていた生殖細胞に感染した他生物を食い破り次世代のゴア・マガラが発生、世界を渡りながら成長。
④脱皮可能なまでに育ったゴア・マガラを依り代として再びシャガルマガラが転生する。このあと②に戻る。
つまり精神的な存在であるシャガルマガラが物理的な肉体、依代として他モンスターをコストにゴア・マガラを作り、そのゴア・マガラに憑依し転生を繰り返しているとする説です。
この考えで行くとゴア・マガラは古龍種であるシャガルマガラが自らの為に造った生物であり、厳密には幼体ではなくゴーレムやホムンクルスに近い物の可能性があります。
触覚と鱗粉を使ってまるでレーダーの用に周りを感知する事もなんだかそれらしい要素に思えてきます。
ゴア・マガラからシャガルマガラへの脱皮は生物としての変態ではなく、文字通り別の生命体へ生まれ変わる、儀式的な側面があるのではないか…そんなロマン全振りの妄想です。
言い換えるならば、シャガルマガラはゴア・マガラと言う依り代用モンスターの育成シムをしながら頃合いを見てゴア・マガラに乗り移りモンハン世界に干渉する。ある意味でゲーム世界に対してのプレイヤーの様な側面を持っているのでは無いかなと。
ゴア・マガラ(自動操縦のNPCの様な存在)は触角と鱗粉で事足りた事もシャガルマガラ(PCの様な存在)は知覚情報として目が無いと困る…とか考えてるとちょっと楽しくなります。
以上、シャガルマガラがSFとかでよくある精神生命体とかだったりしたらちょっと面白いなと言う話でした。
[補足、ゴア・マガラの処分に関して]
単純にシャガルマガラが縄張り意識からゴア・マガラを処理してるとも考えられますが、この妄想における精神生命体だとすると、シャガルマガラが生まれた時にわざわざ他のゴア・マガラを処分する必要は無いような気がするんですよね。
依代のスペアが増えるなら喜ばしい事だと思いますし、それこそこの妄想通りだと他のゴア・マガラを残機として利用できそうです。
しかしそうなっていない以上は、乗り移れる依代は同時に一体のみで、他は自動操縦(野生動物並のAI)のままになるといった制約があったりするのかもしれません。
自分と同じ位の強さで意思疎通出来ない(敵対する可能性もある)NPCなんて面倒くさいだけですからね。先に芽を詰めるならそうしたくなります。
もしかすると意外と意図的に将来的なリスクを回避しているかも知れません。
マガラ種の、ゴアは目が見えない、シャガルは目が見えるけどエネルギーが強すぎて周囲の空間が暗黒に変わる、『光を知らずに光になる』って設定大好きだった。けど今作はシャガル悠々と通常エリア歩いてて少し設定が薄くなっててショックだったなぁ…でも確かに少し違う別種と考えると設定的に問題はないのかもとも思える。マガラ種大好きだから発表されたとき狂竜化したわ。
アルロー教官との盟勇クエストで狂竜化状態でエリア移動したので、ずっと同じ場所に居るということでもなさそうです。
導入がasmrすぎてヤバい
なんかシャガルマガラの狂竜エネルギーはムフェトジーヴァのブレスや王の雫と同質っぽいですね。
地面からの爆発やビームに生殖細胞を含んでいて、モンスターなんかに直撃したものが狂竜エネルギーで活性化するみたいな。
ところで今回のラスボス、ガイアデルムはもしかしたら死の前後で大災害を引き起こすタイプの古龍かもしれないですね。
死の寸前で周囲の生態系から根こそぎ生命力を奪い尽くし、生殖細胞の生成とキュリアの進化の燃料とする。
→自身の生殖細胞をもたせたキュリアに地脈の集まっているところに行かせ、残りのキュリアは傀異化したモンスターを苗床に次世代のキュリアを産む。
→次世代のガイアデルムが十分育ったら傀異化災害で生まれたキュリアを回収、サン(大穴)を作り、メル・ゼナに守ってもらう代わりにいくらかキュリアを差し出す。
って言う感じで。
ラスボス戦後にキュリアが死んでいく中一匹だけ眩く光るキュリアが飛び立っていったのがどうにも忘れられず・・・。
そもそもシャガルは別に禁足地を帰る故郷とは思ってないのでは?利用できる地形だからこそそこを多くのシャガルが利用したためシャガルにとっての帰る故郷なのだと人間が勝手に認識してるだけかと。
狂竜症に関してですが、モンスター側に耐性がついたんじゃないかと思いました。つまり凶暴化はしないけど、体内のゴアの卵に栄養を取られて衰弱死するようになったとか。
混沌さんもはやくこないかなー
2:18
手を広げて威嚇するゴア・マガラ
アライグマみたいで可愛い
コロナ禍でインフルが流行らない様に、キャリアで生態系に危機が迫ってる時は狂竜症は流行らないのかな
え?今作狂竜化しててもエリア移動するの?
コイツの繁殖方法考えたら全部の個体が禁足地が故郷な訳ないやん。ただ高度が高い場所でウイルスばら撒きたいだけだって…..。
ゴアが頭をかきむしるようなモーションを見せるんだけど脱皮不全個体また来ないかなあ
やっぱシャガルマガラって他の古龍と格が違うよなぁ