【視聴数 174472】
【チャンネル名 ナカイドのゲーム情報チャンネル】
【タグ ゲーム】
モンスト攻略youtube動画まとめサイト モンスターストライクの攻略youtube動画をまとめました!
【視聴数 174472】
【チャンネル名 ナカイドのゲーム情報チャンネル】
【タグ ゲーム】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
組織の新陳代謝は大切という結論でいいですかね
スクエニとコーエーで組んでこんなの作ってる暇があるなら
ビルダーズ3に注力して欲しいところ。ナンバリングより期待してたりする。
まあ、コーエーも色々部署あるから適当丸投げ系の何かかもしれないが。
俺も見てたけど辛かったなぁ、
スクエニがこんなんだからドラクエ12もクソゲーでしょ。
勇者を題材にしたゲームを愚者が作ってんの面白い
ゲーム画面がもう面白くなさそう…
変な言い方だけどドラクエはドラクエに頼り過ぎな感じがしている
バトロワっていうある意味これ以上発展性もなさそうなジャンルで唯一こう来たかって思ったのは
任天堂が出したテトリス99かな~ 落ちものパズルでバトロワは想像してなくて出て驚いた
もう「自称」クリエイター共が、無知なお偉い爺い達の耳を心地よくすぐって、自分の企画を通して社内で威張り散らす事しか考えてないッ!
最早「金儲け」ですらない!「無の巣窟」!これが!今のスクエニだッ!!!!
(稚拙な要約)
ブランド力が皆無になったFFと同じ道を歩んでますね
もう黒字化は諦めてアバター課金に変更して早期終了が1番被害少ないんじゃ無いかな
お金がもったいない
スクエニはもっとニーズにあわせてお金使え
こんな未完成状態で世に発表した時点で、
アイディアをユーザーから募集して適当に修正して、
うまいこと売り抜けようという損切体制に入ってると予想できますね。
最近のスクエニはゲームを作る会社というより、
ゲームという商売道具で金を稼ぐだけの会社になってるなぁ……
おじいちゃんに新しい事をさせようとするおじいちゃんが作ったゲームにおじいちゃんが不快感を示した訳ね
日本企業理念
表向「お客様第一」
実態「生娘をしゃぶ漬け(情弱カモ)」
オワコン確定
通常はシングルで遊べてマルチはモンスターの群れとか国をみんなで守るとか、魔王城に攻め込むとかにすればまだワンチャン。。
スライムから魔王に成り上がるゲームとかのほうがソシャゲ向きな気がするのにな
なんか、たぶん社内にはもっと面白いこと考えてる人がたくさんいるんだろうけど、上の”ご意向”でどんどん潰されて、結局耳障りのいい集金性の高いソシャゲをとにかく作れしか言われないんだろうな。。かわいそうだな・・・。
なにより問題なのは低コストで作られてるってことは制作期間も少ないはずなのに今のニーズを把握しきれてないところですよねw
正直スクエニの株主とかはもっとちゃんとしたスマホゲーム作ってくれって文句いうべきだと思いますw
真の勇者を目指すゲームの技術介入要素”ふいうち”
勇者→モンスターに変更
成長玉→武器防具に変更
装備できる武器防具はモンスターによって変えて、運要素を考慮。モンスターにも特徴をつけて(移動速度が速いとか、段差乗り越え速度が速いとか、攻撃力が高いとか)
課金要素はモンスターの色違いとか、強いモンスターを課金で手に入れる。だとどうかなと。
勇者vs勇者
謎の玉で成長
とか、ドラクエの側だけ被った、全く違うゲームだと思いました。