【視聴数 67134】
【チャンネル名 ファミ通App】
【タグ ファミ通,ファミ通App,モンスターストライク,モンスト,ファミ通,モンスト,ファミ通App モンスト,モンスト,ガチャ,モンスト,ターザン馬場園,モンスト,宮坊,モンスト,タイガー桜井,ターザン馬場園,課金,ターザン馬場園,無課金,ターザン馬場園,ガチャ,タイガー桜井,モンスト,ファミ通信,ガチャ,ファミ通信,ファミ通信App,モンスト,しろ,ガチャ,しろ,モンスト,モンスト,ファミ通,ガチャ,モンスト,ランキング,モンスト 最強 ランキング,モンスト最強キャラ,モンストライブ,モンスト 最強ランキング,モンスト 超獣 ガチャ,モンスト 超究極,モンスト ハガレン ガチャ,モンスト ハガレンコラボ,モンスト 鋼の錬金術師,モンスト ホーエンハイム,モンスト リザ,モンスト マスタング,モンスト リンヤオ,モンスト ハガレン 当たり,モンスト ハガレン 強い,モンスト ハガレン 弱い,モンスト 鋼の錬金術師 コラボ,モンスト 鋼の錬金術師 ガチャ,モンスト オリヴィエ,モンスト エド,モンスト アル】
版権とかがあってしょうがないのかもしれないけど、お金出してガチャ引いたキャラのボイスがなくなる(エヴァや昔のコラボ)のは悲しい
ここで使いたいから欲しいってキャラをコラボガチャには求めてます。
期間限定だから引くけどオーブむだにした感がすごいです。
クウガとかもっと使いたい!
コラボでたまにコラボキャラ専用の書があるが、なかった時に+99超究極は獣神化でないなら
進化解放バージョン限定で1体のみでいいので99体を2体作って証付けれるようにしてほしい。
コラボの頻度はこのままでいいと思う。
コラボを求めるユーザーが多いのは事実だし、そもそもそれ以外のコンテンツが面白くない
個人的に最近問題だなって思ってるのは、コラボと限定とαシリーズの頻度の多さ。
月の前半か後半どっちかはコラボだったりαシリーズだったりで、、、ユーザー側に常に余裕がないんですよね。
配布オーブ量も年々減ってる感じするし。
で、頻度が高いからそのコラボ一つ一つのキャラ性能も尖る事がほとんどなくなってなんか微妙な感じというか、、将来性キャラが多くなるという、、。
今回のハガレンコラボの何とも言えない残念な感じは、そういうのが積もりに積もった結果な感じがしますね。
一ユーザーの意見としては、数年前の一、二ヶ月位休憩期間があってからのコラボ位のペースが良かったですね。
まぁ、、、そんなのお構いなしにコラボの頻度どんどん増えていくだろうけど。
コラボの頻度は仕方ないにしてもせめてコラボガチャのコラボ星6キャラの確率をもっと上げてくれたらいいなと個人的には思う
るろうに剣心等の古参キャラに上方修正欲しいな~
コラボ期間中にコラボのガチャキャラも99+てきな特別待遇あったらいいんじゃない
やっぱりコラボキャラがそのコラボのクエストの適正になるのが一番いいな
通常イベントのバリエーションが少ないからコラボに頼らざるを得ない→コラボ増やすしかない
結局運営がマンネリ化の対策を放棄して他社とのコラボに逃げてたらこの状況は変わらない、、、
しかもコラボや限定の頻度は増やしたくせに配布するオーブは減らし、ユーザーファーストの意識に矛盾するという、、、
自分の持ってるコラボキャラ見たら証いって厳選してボックスの肥やしになってるキャラ多くて草
なんなら実没収して穴あきになってるわ
ガチャのないコラボも半年に一回くらいあっても良いと思う。あとは将来投資型キャラは2コラボに付き1体までとか。楽しめてるとは言えまだまだ改良の仕方はあるよね。
モンストオリキャラも大事にする姿勢は立派だと思うが、それにしたって去年のフラパは酷かった。今になって思い返すと、ジョジョコラボかの性能でソロモンや天下五剣と一緒に平然と発表してたのマジで正気の沙汰じゃない。アビリティとかは置いといて、なんであのSSで通ったのかが理解できない。テストプレイもしてただろうに、時止めのエフェクトがどうだとか、演出が終わってからダメージが入る原作再現だとかよりまず、「承太郎が時を止めてオラオラをしたにも関わらず敵のゲージがミリしか削れない」なんて最低な原作無視、なぜ運営は実装を許したのかが理解できない。演出面から見るにちゃんと原作は知ってただろうに、おかしいとは思わなかったのか?こういう疑問って公式は絶対回答してくれないからずっとモヤモヤする。
饒舌ターザン
毎回は無理でもコラボガチャはガンダムくらいどのキャラがどういう役割にあるかわかりやすい感じでしてほしい
まぁ配信者人達が今後コラボあるしこのガチャ回さなくて良いやって言えば、その分モンスト恒常ガチャや属性限の売り上げ下がるんだからコラボばかりになるのは必然だからなぁ
コラボαはマジでもういいや。乙骨みたいな属性限は明らかにキャラパワー高くくるからあと1回はみてみたい気はする。今の属性限普通に引きたいし。
そもそもイベント多くてオーブかつかつなのに、誰が今後に期待キャラばっかのガチャ引くのよ(コラボアニメが好きな人は引くけど)
ガチャキャラの話でいうと、ガンダムコラボがとてもいいバランスだったと感じている
コラボをきっかけにゲームをやる人が今活躍できないというのはコラボとしては微妙かも、
コラボの意味として、①新しくモンストを始めてもらう為、②長くプレイしているプレイヤーを飽きさせない為、というのがあると思う。今回のコラボは①は満たせてなくて、②も微妙。