【視聴数 37969】
【チャンネル名 ファミ通App】
【タグ ファミ通,ファミ通App,モンスト,ファミ通,モンスト,ファミ通App モンスト,モンスト,ガチャ,モンスト,ターザン馬場園,モンスト,宮坊,モンスト,タイガー桜井,ターザン馬場園,課金,ターザン馬場園,無課金,ターザン馬場園,ガチャ,ファミ通信,ガチャ,ファミ通信,ファミ通信App,モンスト,しろ,ガチャ,しろ,モンスト,モンスト,ファミ通,ガチャ,モンスト,ランキング,モンスト 最強 ランキング,モンスト最強キャラ,モンスト 課金,モンスト おすすめキャラ,モンスト 強いキャラ,天魔1,天魔2,天魔3,天魔4,天魔5,天魔6,天魔7,天魔8,天魔9,天魔10,モンストα最強,モンストブライダル評価,モンスト コラボ ランキング,モンスト 最新 ランキング,モンスト コラボ 予想,モンスト 弱いキャラ,ひかいの冒険船,モンストブライダルガチャ,モンスト 将来性キャラ,モンスト 初心者,モンスト 復帰勢,モンストおすすめガチャ,モンスト おすすめ運極,轟絶 ランキング,轟絶 運極 おすすめ,ごうぜつランキング】
モンストのすごいところは10年目にしてなお凸要素を全く追加しないところ。凸要素がバリバリのゲームは課金しないと無理ゲーだから、そう考えるとモンストは無課金にかなり優しい。
属性1つ増やしてほしいね
サブ属性を実装して無属性をつけて欲しい。無属性友情の威力上がるぐらいでもけっこう強いと思う。
コネクトも要らないけど、ストライクドッキングも要りません🤣
運営の意味する改次第だが、
歴史的観点から見ると改の次に来るのは、順に改甲、改一、改ニ、改三…かな
実際に使われた例で言うと、
大日本帝国海軍の戦闘機「紫電」の改良モデルを紫電改と呼んだのが始まりで、色々なものに影響を及ぼしたんじゃないかなと思うよ
まぁ改甲はダサいし新とかでいいんじゃない?
「改める」には新しくする意味合いもあるし
初期超絶運極を合成で色属性2種持ちになり
①友情3個目追加
②ステUP
合成しても運極数などは減らない
例)
ゴッド+クシナダ
=光と緑ダブル属性、3個目友情プラズマ
合成は選べて何度でも変更可能
ガチャ限合成進化なんかもいいのかな
反射と貫通を毎回切り替えれる
改のアプデでいいんやけど
①わくわくの実3個(書不要)
②レベル140
くらいでいいと思う。
ADW無しのキャラで…とかのミッションで改勢はお世話になるし、コネクトはありがたい。
セイラムの木で卑弥呼アトスグングニルが噛み合わせ悪くてイラついたけど。
取り敢えず、アイテムでの強化(ワクワクミンみたいな)は、今後の強化に制限かけていると思うから流石にやめて欲しいな…
新しい進化形態出るなら、その形態ならではの強化幅が欲しい気がします。(獣神化、改との使い分けもできる気がするから)
個人的には改も無印も素材をもっと軽くして欲しい
0:15 超種族はわいもちと考えた🍣
ストライクドッキング復活はマジで楽しみ
昔のキャラは運極なってるガチ勢多いから強化されない未来しかみえない。
名前ダサすぎて草
コネ書というアイテムを出した時点で運営が
「コネクトスキルは枷なのでコネ書で快適にしよう」
って言ってるようなもんだしねw
最近ユーザーの不満要素を少しずつ改善してる気するし是非廃止してくれ
新しい形態というよりはシンプルにラックスキル強化とかかな?
それこそ超クリティカルになって倍率上がるとか超友クリも同じで超シールドは超レザバリみたいに回復するとか超ガイドは予想できないけど何かしらの強化
上方修正を三ヶ月に一回とかしてくれたらまだいいんだけどね。せめて年一で100体くらい上方修正してくれたらなあ
もし上の進化形態あったとしたらSSやラックスキルが複数種用意されててそこから選択制とかほしいですね、同じキャラでもクエストの性質で役割が変わって戦略の幅が広がるはず
格闘ゲームでもよくある手法なのでモンストにもそんな要素入れてほしい
獣神化改・改とか
名前ダサすぎて草
新進化形態来るならエクストラスキルが追加されて、そのキャラを編成して特定のクエストをクリア(爆絶、轟絶など)することでアビリティとして解放されるみたいなシステムが一番いいな