【視聴数 15042】
【チャンネル名 ネタ勢のトリュウ】
【タグ toryu,トリュウ,原神,Genshin,攻略,神里綾人,リーク,イベント,原石,無課金,ビカキン,神里綾華,ダインスレイブ,世界任務,魔神任務,アチーブメント,ガチャ,復刻,UCxpj2XD8jdF9uzqouTjLtng,層岩巨淵,モルガナ,しんかく,申鶴,鹿野院平蔵,しかのいんへいぞう,2.8,スメール,草元素,げんしん,初心者,中級者,MMO,ナーフ,強化,削除,CBT,ゆっくり実況,ゆっくり解説,楓原万葉,ドリー,ティナリ,クレー,へいそう,へいぞう,万葉,かずは,げんせき】
全キャラ引くつもりではいるけど持ち物検査になったら流石に萎えちゃうかも
奇しくもクレー→煙緋に変えた以外同じ構成で螺旋行ってた。
クレーも煙緋も好きだから活躍してるの見ると嬉しくなっちゃう。
今期はmono pyroまじで強かった
3位のクレーパだけど香菱いらんくね?
行秋の方が蒸発狙えるし便利やろって思った
上層は、岩2フータオPT→フータオ、鍾離、アルベド、夜蘭
下層は、国際タルタリヤ
でサクサク行けました。
下層に綾華、ロサリア、心海、楓原を使ってみましたが、サーペントで爆発外すと辛いイメージです。
綾華を下層で使いたい方は、綾華、シャンリン、楓原、ベネットであれば楽かもしれないです。
綾華で下地を作り、シャンリンで溶解する感じです。
綾華でもダメージを稼げるのでオススメです。
前半は、クレー、宵宮などの炎属性が接待されている感じですね。
今期の螺旋は、編成の自由度は低いと感じました。
クレーちゃんはいつだって螺旋に連れてってるし、私の中ではいつもパーティーにいる()
後半に綾華、ロサリア、万葉、モナを使いました。前半には流石に入れることが出来なかったので後半で使いました。
使った理由は単純に万葉を使ったこういう編成を組みたかったという憧れみたいなのもありますが、やっぱり火力が出るからですかね!
サーペントを雷電ナショナルで処すの気持ちよすぎる
香菱多いなw
うちは後半は申鶴を綾人に入れ替えた編成つかってます。
ただ、凍結パと言えるか疑問。
凍るなら心海で水巻いて範囲は綾人、それ以外は綾華のごり押しですね。
サーペントは留まる時間が長いのでただの的なので凍結いりません。
後半の遺跡シリーズ地味に散らばっててあんまり近づいてこない(動きが鈍い)からのんびり戦えて常に安定した火力を出せる凍結パが使われてるのかも?
制限時間アタッカーでも行けるけど、ちょっと焦る気がした
前回よりは難しくなったけど正直螺旋が簡単すぎて編成はなんでもいい感ある
もっと難しくするか13層作ってくれー
タルは綾人でいいじゃん、みたいな意見あったけど、綾人ではなくタルが採用されてるあたり、しっかり役割分けられてるのすごい
強くはないけど両手にデブと遅延サーペントは赦さんぞ…
凍結は編成考えなくてもいいのと火力を出しやすいからかと
やっぱり螺旋では綾人よりタルタリヤなんだよな
シンプルに胡桃パと綾香、甘雨パメインで使ってるから無理矢理でも使うしかないんよなー
凍結使ったのは新しい編成を考えるのが面倒に感じたから()
とりあえずこの編成にしとけの精神
前半:胡桃/行秋/鍾離/アルベド
後半:綾華/心海/甘雨/万葉
凍結パを使ったというよりいつも使ってる強い編成を使っただけですね
この綾華軸の凍結パは凍結反応ではなくて、綾華と他3人の相性が良さが編成の強さの要だと思います。
氷だんだんきつくして行く運営