【視聴数 17532】
【チャンネル名 室長とお嬢】
【タグ ポリコレ,ルッキズム】
ゲーム攻略youtubeリンクまとめ-ゲームBBS7 ゲーム攻略関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ゲーム攻略のチャンネル探しに便利です!最新の役立つゲーム攻略情報があります!
【視聴数 17532】
【チャンネル名 室長とお嬢】
【タグ ポリコレ,ルッキズム】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
暴論言うけどなんで現実逃避してゲームしてんのに現実に寄せてるゲームをやらないといけないかって話よ。
そりゃ男だったら綺麗や可愛い女の子でやりたいだろ!文句言うやつはゲームを便利な叩き棒として利用してるだけ
音楽うるさすぎてただでさえ聞き取りづらいお嬢の声がもうだめ
ポリコレ、ルッキズム、lgbtとかクッソめんどくさいから、反りに合わないならやらない、関わらないという自由がある事を理解しろよ。それを認めないとか、只の自分勝手なレイシストにしてエゴイストであり、クソデカ主語のマイノリティーである事を自覚して、どうぞ。
みんながそう思ってる、みたいなことポリコレ過激派は言うけど、一体どれだけの人間がそういう視点を持って創作作品を見てるんだろう
全体のデータとマイノリティの方のデータ見てみたい
本当にみんながみんな思ってるんならしょうがないけど
現実でも顔面美しい人もそうでない人もおるのになw
それが全てでは無いにしろ嫉妬にしか思えんね。
ゲームで使うキャラは綺麗な方が楽しいけどな。
まったく建設的な意見ではないので申し訳ないのですが「嫌なら見るな、やるな、関わるな」じゃダメなんでしょうかね…
私の場合Horizonめちゃくちゃやりたかったけど、購入画面でどうしてもシュレッグが頭をよぎって買わなかった経緯がありますが、じゃあ他のやりたい事やろうって切り替えるだけです。残念だけど別に文句はないです。
自分の思い通りにならないことに腹を立てて駄々こねるより別の楽しいこと探したほうがお互い良いって思うんですけどね…そんなに単純じゃないんですかね?
相手を認めたり、別の解決策を探す為に多様性という言葉があるのに、どうしてこうなってしまったのか…。
そのうち、一般ユーザーがキャラクリで作ったキャラにも噛みついてくる輩とか出てきそう。
俺なんか速攻で叩かれそう。まあ、そうなれば奴らと宣戦布告だ。
多様性を主張する方々は、ゲームやアニメ批判ではなく、履歴書の写真を廃止するような活動を頑張っていただきたいんだけどなー
近頃はせっかくLGBTなどのマイノリティが認知されて、少しずつマジョリティにも理解されてきたのに、ここで攻撃的な部分をだされてしまったら昔のように偏見などでマジョリティに排除されてしまうのでは?と思うこの頃です()
正直、このマシュマロ送った人達はあの方以外、本当に今回の動画を見てるんだろうか……?
「同情するなら金をくれ」ではないですが、文句を言うなら予算を出してくれ、せめて買ってくれって感じます。
今いるLGBTガーは個人的に転売ヤーと同じ市場破壊者だと思ってます。
そもそもよくSNSで騒いでるLGBTガーは動画で言ってるAAAもAABがあってもいい、やABCを強要(これもどうかと思いますが)どころかAもBもCもかわいいから全部消してZを出せ!って言ってる人が多いイメージがあります。
言いたい放題言っておいて、「内面こそ重要なんじゃないですかぁ~??」
だって??厚顔無恥も甚だしい、大概にしろって思いますね。
これについては、手前の内面を省みろよ?としか感じないです。
また、某パパじゃないけど「少数派は声がデカい」
少数派もこぼしてはいけないが、多数派を尊重しない少数派は拾えないんですよ。
拾いたいと思えないんですよ。
例えば、戦艦なら、
「速力をあげるために船の軽量化を図った方が良い(vs 装甲の問題)」は議論の余地はあっても
これが行き過ぎて「竜骨(家で言う大黒柱)や艦橋や砲門数を削った方が良いだろ!」なんて言われても困るんですよ
ポリコレって、作品の世界観やストーリーの自然さ、描写の必要性よりも大事なことなんだろうか
例えば、炭治郎の黒人コラが批判を集めていた大正時代日本が舞台の鬼滅の刃に日本人以外が出ないのは、当時の日本、とくに田舎では外国人は珍しい存在だったから。(現代日本でだって場所によっては出会う頻度は極めて低い)これが世界観。
もし出したいのなら、炭治郎の物語を止めてまでそのキャラがなぜ縁もゆかりもない異国の地で過酷な鬼斬をしているのか説明しなくてはならない。ストーリーの自然さを保つために無視できない大きさの労力を割かなければならない。ここが高クオリティで繋げられれば作品に深みが出るかもしれないけど、他所からの批判が発端で入れた突貫工事キャラならそれも難しいだろうし、多分どう頑張ってもそのキャラがいない作品と比べて冗長になるだろう。
ヒーロー側の性的指向が逐一明かされないのは、それぞれの恋愛事情が本筋に関係ないから。それこそ、冗長にしてまで入れ込みたい要素ではない。どうしても気になるなら妄想すればいい。
ポリコレに完璧に配慮した上で売れる作品を生み出すなんて不可能に近い気がする。
というか、そもそもなんで商業娯楽作品をそんかかたっ苦しいこと考えながら観たりプレイしたりしなきゃいけないんだよ。ポリコレ過激派は娯楽を楽しむことに向いてないよ。
キャラの見た目とかルッキズムに関しては分からんでもないけど、それも娯楽作品で細かいこと気にしすぎな気がするし、そもそも需要と供給の輪の中に参加してから批判してほしい。変えるだけ変えさせて売れなくなっても何もないのはどうかと思う。
最後のマシュマロ見たいな感じで感情的に強い言葉で言うのではなく、しっかりと話し合いが出来るような意見が欲しいんですよね。
ポリコレ過激派の皆さん、その規制が世のため人のため、そしてその会社のためになると本気でお思いなら、規制したい界隈の株主になるってのはどうですか?
株主総会に参加出来れば、自分の考えを直に訴えかけられるし、その規制のおかげでゲーム他作品が世間に受け入れられてヒットすれば株価も上がってみなさんの資産が増えますよ!winwinとはまさにこのこと!
というわけで買おう!株!
差別主義者は笑ったw
あの動画をヘイトスピーチとして報告されても困りますねw
クソデカ主語のオンパレードで人の話を聞かないポリコレ厨さーん笑っ
最後の方の話。現実の自分とかけ離れていると没入感が損なわれるというのは分かるんですが…、
物語の主人公は容姿端麗なだけでなく、前世が天使・悪魔とか、家柄が凄いとか、超パワーを持ったヒーローだったりもします。
なので『フィクションに没入する』ためには『aという要素は見るけど、bという要素は気にしないようにする』みたいな距離感は
自分なりに作っていくしかない気がします。その手助けとして主人公が喋るor喋らない、顔が映らないモード選択等が発展して行くのは良い事だと思います。
めっちゃブにキャラメイクして爆笑しながらゲームするのはアウト?セーフ?w
このコメントを纏めると
・気の合う人とTRPGしませんか?(解像度を自分で設定できる)
・数打ちゃ当たる(隙間産業的な状態なら投資する価値もある)
・横暴だけど解像度下げようぜ、ドット絵で。
・色彩をお洒落に配置したくらいのシンプルなグラフィックでも良いのでは?
という最後の問いかけに関して素人が自分なりに出したものです。
パッと考えてTRPGやろうぜ!()しか思いつかなかったです。容姿はダイスで決まるけどどの程度詳細にするかは人によるし、気の合う人と遊べば結構行けそうかなと思いました。
それはそれとして、ビデオゲームで面白い物を遊ぶという点に絞って私なりに少し考えました。
数を作ることが一番の回答になり得るんではないかと考えました。需要はあるので供給したい。各需要の大きさは不明。ということなので各方面でちょっとずつ売ってちょっとずつ回収してフィードバックをもらってという形で……というのは非効率すぎますよね。すみません。
でも隙間産業的に稼げたら開発側もおいしくて、ユーザーも需要に合うゲームが増えてハッピーかもしれないと思うと挑戦する価値があるように感じます。業界を知らない素人の意見ですが。
第一案は数打ちゃ当たるですが、第二案はドット絵です。いっそ解像度下げて想像で補ってもらう。公式立ち絵は用意しないので、ファンアートで楽しんでください的な。これは一番最初のTRPGの話とも通じるかもしれません。解像度を自分で設定することにより、スムーズにゲームに入れそうだと考えます。何なら容姿について作中で触れなければドットから推測できる容姿なら全部正解。醜かろうが美麗だろうが同じキャラと言えるのではないでしょうか。(暴論)
購買意欲がどこでそそられるか人によって違いますが、個人的にはキャラの見た目はわりかしどうでも良くて世界観やストーリーが面白そうだったら気になって、ゲーム自体が面白そうだったらとりあえずやります。数年前にツイートから小説をどのような基準で選ぶのかを調べたことがありますが、割とパッケージで人は買い物を選んでいるようです。可愛い・かっこいい・おいしそうなどで買ってしまったとのこと。その中にはシンプルでスッキリしたものもあったのでシンプルなグラフィックの方が受ける場合もありそうだと感じます。
ご参考になれば幸いです。
(追記)
「三人寄れば文殊の知恵」というように、一つの話題に多数の人間が意見を言うことはプラスになると思います。感情の話なので必ずしも正解は出ませんが、方法として多い物を試していくことには価値があると思います。牛の体重はどのくらいだと思う?と多人数に質問して帰ってきた回答の平均だか最頻値だかが大体正解だった、という話もあるそうですから。