【視聴数 3879】
【チャンネル名 【FF14】キャプテン・トラジロウTV】
【タグ FF14,初心者,トラジロウ,キャプテン,おすすめ,設定,方法,攻略,解説,便利,HUD,エフェクト】
ゲーム攻略youtubeリンクまとめ-ゲームBBS7 ゲーム攻略関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ゲーム攻略のチャンネル探しに便利です!最新の役立つゲーム攻略情報があります!
【視聴数 3879】
【チャンネル名 【FF14】キャプテン・トラジロウTV】
【タグ FF14,初心者,トラジロウ,キャプテン,おすすめ,設定,方法,攻略,解説,便利,HUD,エフェクト】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
0:27 画面はできるだけスマートに
1:11 最低限必要な情報と情報の消し方
2:38 (クエスト情報を快適にon,off)
3:13 自分のバフ・デバフ
5:19 敵の情報とバフ・デバフ
7:19 パーティリスト
7:54 チャット欄
8:50 エフェクトは基本自分のみON
冒頭の名乗り、なんとなくボイスロイドっぽいと思ったのは気のせいかなw
キャストバーは、本当に重要ですよね 俺は画面の真ん中に200%ですぐに分かる様にしてます
タンクだと敵対リスト見やすい位置に置いとくとすぐに敵対漏れてた敵にクリックすればすぐに取り返せる
ターゲットもすぐに出来る様にマウスロール押し込みでたげれる様にしてるコレおすすめw
その時近くの敵にターゲットでするにするとすごく早く簡単に出来てタンクが楽しくなって来るかも?
スタンもマウスサイドボタンとかあったら登録しとくといいですよね(キーバインド設定で)
マウス&キーボード(ノートPC)で
遊んでいますが、
なかなか、整理できないんですよね😔
なるべくゴチャつかないようにと
思っても、あれが無い これが無いと
なりたくないから、
つい全部 表示したくなるんですよね😅
初見です💓
トラジロウさんのHUDすきですー✨
シンプルいいですよね🌙✨
ウィンドウがクラシックバージョンもいいですね!
私はもうちょい、ゴチャついてるので
また変えてみようかなーと思いました💛
動画編集お疲れ様です🍀
FF14のHUDや表示設定は本当に優秀で柔軟性が高いものとなっています。正直設定できる項目や表示位置変更の自由度が高いので、最初設定する場合は非常に面倒かつ理解しづらい部分もあるります。ヒマを見て設定をいじってみて「ここを触ると表示が消える」とか「ここを触ると表示位置が変わる」みたいに少しずつ覚えていかれるのが一番いいです。どうしてもわからなければトラジロウさんのような有志の方が設定の説明動画を出されていたりもするので参考になさるといいでしょう。ただ、FF14のHUD初期設定位置は結構汎用性の高い位置にあり、もうその表示位置に慣れてる方もいらっしゃると思うので、実際に移動させたり表示ONOFFを切り替えてみて違和感を感じるようなら初期設定位置に戻されてもいいと思います。初期設定位置も結構ユーザビリティを考えて配置されていると個人的には思います。
ここからは少し補足させていただくというか、動画にはなかった角度からのアプローチをコメントさせていただきます。前提としてある程度のリアルマネーがかかることをご了承願います。
まずはバックアップです。せっかくHUDを設定してもマシントラブルやPS4・PS5からPC版へ移行するなどでゲームの再インストールが必要になった場合に、XHBやHUD設定を最初からやり直す場合がありますが、サーバ側またはお手持ちのUSBメモリにこれらの設定を保存しておくことで、再インストール後も一瞬で以前の設定データを元に戻すことができます。自分は月1でゲームサーバ側にもUSBメモリにもそれぞれ設定データをバックアップしています。
サーバとUSBメモリ両方にデータを保存しておくことでどちらかのデータが壊れた場合でももう片方のデータを使って画面設定やXHBを一瞬で元に戻せます。PS4の場合はUSBメモリがモノによってはさしづらいので購入の際は調べておく必要がありますが、USBメモリ自体はそう高いものではないので購入してバックアップを取ることをオススメします。サーバへのデータ保存はゲーム起動時のキャラ選択画面から行います。2つセーブする内容があるので両方とも行ってください。USBメモリへはゲーム開始前のランチャーから設定メニューを使って行います。USBメモリへのバックアップは1項目だけなのですぐ終わります。
ここからはPC版のみになります。前提としてゲーム機がリソース(コンピュータ資源)のほとんどをゲームに割(さ)けるのに対して、PCはOSや各種ドライバの計算、各種ユーティリティの計算がまずリソースに割り当てられ、その余剰パワーを使ってゲームを計算します。つまりPCでゲームをする場合PCはゲームに対して100%リソースを割けることができません。PCのスペックによりますが、FF14は割りと古い時代のPCでプレイされている方も結構いらっしゃるので、Windowsの高速化設定や電源設定、グラフィックドライバの設定は必ず適切に行なってください。ここをおろそかにするとトラジロウさんのおっしゃった設定で画面表示を抑えてもゲームがカクつく場合があります。
次に画面病が設定ですが、必ずフルスクリーンモードを使ってください。フルスクリーンモードがPCに与える負荷が一番少ないです。
今回の動画はおそらくですが、モニターがフルHDの場合になるかと思います。ただ、フルHDの場合解像度の関係上いろいろ動画のとおり設定しても結局見づらいなとなる場合があるかと思います。その場合お金はかかりますがモニターを交換するのも手の一つです。簡単に言うと画面の解像度をフルHDからWQHDまたは4Kに変更しましょう。ということですね。個人的な経験としてお話させていただくと、現在4Kモニターへの以降はあまりオススメしません。ゲーム以外の用途だとマウスカーソルがかなり小さくなるしグラボに与える負荷も結構重くなります。人によりますが、4KとWQHD(2K)の映像の鮮やかさもほぼ変化ありません。モニター価格もまだまだお高いです。
なので、フルHDでいろいろ設定したけど見づらいというかたやより没入感がほしい方はモニターをWQHDに変更するのもいいでしょう。画面解像度がほぼ倍になるのでHUDがフルHDと比較して小さく表示されることと、見える範囲が少し広がるためより没入感が増します。解像度自体も上がるので映像の美麗さもより際立ちます。FF14ゲーム内のコンフィグで解像度を2560×1440にすることと、文字やHUD表示サイズをWQHDのプリセットに設定すればOKです。
デメリットとしては使用しているグラボによっては買い替えが必須になることがあります。WQHDで運用する場合グラボは最低でもGTX1660SUPERくらいの処理能力がないと描画が追いつかなかったりゲームがまともに動かないなんてこともあります。配信される場合はRTX2060相当のグラボは必要になります。場合によっては最悪PC買い替えもあり得ます。フルHDの環境の約2倍の描画負荷がグラボにかかるのでお使いのPCスペックと相談してWQHDモニターを導入するかどうかをご検討ください。坂口博信氏もウルトラワイドモニターを購入して表示範囲を広げておられます。が、解像度は最低でもUWQHDになるためそれなりのマシンスペックが必要になります。ただ、画面の美麗さとHUDの見やすさは格段に向上するので金銭的に余裕があれば検討なさるのもいいでしょう。
間違えやすいのがモニターサイズを大きくする=解像度を上げる という意味ではありません。24型から27型に変えても解像度が両方ともフルHD(1920×1080)だった場合は見た目が変化しません。むしろ画面が大きくなったせいで映像が粗くなるのでモニターサイズではなく必ず解像度(表示できるドット数の数)を増やすようにしてください。