【視聴数 87735】
【チャンネル名 びゃーすそうる】
【タグ フロムソフトウェア,From Software,まとめ,エルデンリング,elden ring】
ゲーム攻略youtubeリンクまとめ-ゲームBBS7 ゲーム攻略関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ゲーム攻略のチャンネル探しに便利です!最新の役立つゲーム攻略情報があります!
【視聴数 87735】
【チャンネル名 びゃーすそうる】
【タグ フロムソフトウェア,From Software,まとめ,エルデンリング,elden ring】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ローレッタは固定するのわかるけどツリーガードさんも…ツリーガードさんしろがね人説ありますか…??
エルデンリングって、坩堝の騎士の名前以外にも、地質学や古生物学(ぶっちゃけ化石)をデザインの元ネタとしているアイテムがかなり多いんですよね。
黄金のルーンはライニーチャートと呼ばれる(化石の産地の)古植物の細胞まで残っている茎の断面の化石だったり、結晶の木の芽や聖血の木の芽のデザインは同じく古植物のリニア植物だったり。レナラが抱いてたり、セルブスの製薬の材料になったりでいろいろ出てくる琥珀ってそもそも古植物の樹液の化石ですし。
蛇足ですが、二刀流のシステムのこともあり、よくエルデンリングはダークソウル2とそっくりといわれてますが、ダークソウル2でも化石が武器強化アイテムとして出てきます。銀の雫と雫石といい、アイテム方面でも実際エッセンス多めだったりします。
ダリウィルとフローが地質年代の名称というのに始めて気が付きました……
そしてどっちもオルドビス期に関わる名称なので、エルデンリングでも何か坩堝と関わりがあったりするんですかね
霊薬の聖杯瓶は、中の液体に「雫」を入れることで成分が溶け出て効果が出るんだと思ってました
つまり中の液体を飲んでるわけですな。それが何かは私にも分からん
すごい…ゲースロシリーズ好きなので音楽の共通点にびっくり
小ネタって言うから気を抜いて見てたら思いのほか深い考察や着眼点でめっちゃ面白かったです!
兵士長がタリスマン装備してるのすごいわ
10:26 こういうファンサービスでもないだろう繋がりを知ると、ああ人が造ってるんだなあと感じられてなんかいいね
ニーヒル♡ニーヒル♡に抗うことができなかった裏切り兵士長を誰が責められようか
8:25 坩堝の騎士ジュラ、、、強キャラ感半端ない
血の斬撃も血盟戦技って明記されてるしな。
地質年代ってその指標となる化石やらなんやらが最初に見つかった場所の地名とか昔住んでいた部族名が由来なので、そっちから取ってるのかなと思ってました。
シルル(シルリア)とオルドビスが2つとも北欧系の部族名だし、他の地名由来の地質年代が出てきてないのでミスリードなのかなあ・・・。
オルドビス紀には胞子の存在が確認されており
シルル紀にはクックソニアという形状が確認された最古の植物が出現している
植物の陸上進出は淡水域での魚類の繁栄を促し、節足動物や脊椎動物を陸上化へ導いた
オルドビス紀とシルル紀は地上が生命の坩堝となるための基礎が形成された時代ともいえる
植物である樹が生え、動物の生命が栄える、その営みは黄金樹の律に似ている
兵士長の裏切りエピソード面白いな
4:38 この小技に近いけど、とあるイベントで手に入る、遺灰「しろがねのラティナ」を呼ぶと、雷を引き付けながら逃げ回るだけで倒せてしまうらしいですな。
プラキドサクスさんはめちゃくちゃ心臓が高鳴るほど白熱したな…
一番好きなフロム系ちゃんねる!まってた!
霊薬のソウル保持も呪死は対象外なんかな
細枝を「しもと」と読むのを初めて知った。
既出情報寄せ集め粗製濫造チャンネルと違ってクオリティ高し
亡者化してでも待つ価値あり