【視聴数 1303393】
【チャンネル名 Suspended4th】
【タグ suspended 4th,PIZZA OF DEATH,WANIMA,Hi-STANDARD,サスフォー,栄路上,ONE OK ROCK,Fender stratcaster,Gibson Lespaul jr,Fender Jazzbass,Slingerland,SPYAIR,ポルカドットスティングレイ,嘘とカメレオン,有形ランペイジ,大石昌良,Qaijff
the unknown forcast,I love you orchestra,04 Limited Sazabys,THE ORAL CIGARETTES,BLUE ENCOUNT,Nothing’s Carved In Stone,KenKen,OKAMOTO’S,葛城京太郎,内藤Duran晴久,京陸,King gnu,Mr BIG,Nuno Duarte Gil Mendes Bettencourt,Lenny Kravitz,バカテク,Slap bass,Shred guitar,The Band Apart,Official髭男dism】
![Suspended 4th – ストラトキャスター・シーサイド (incl.VENETZIA) [YouTube Music Sessions]](https://gamebbs7.com/rustst/wp-content/uploads/2019/12/Suspended-4th-incl.VENETZIA-YouTube-Music-Sessions-730x410.jpg) 
		  	      
       
			  		    	         
			  		    	         
			  		    	         
			  		    	         
			  		    	         
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
		                   
		                   
		                   
		                   
		                   
		                  
高校の軽音部のノリで作ったみたいな曲感凄い
ライブで見たら更にカッコ良さそう。
八分が体感八分じゃない
こんな逸材いったいどこで!?
コピーしたいけどコピーしたくない曲第1位
最初のベースの一音だけで炊飯器のご飯全部食える
凄い上手だと思うけど、イントロのベースに対するドラムのフレーズ、全然合ってなくないですか?ベース弾きながら聴いてみるとよく分かります…めちゃくちゃ合わせにくい…
骨に染みる
やってる側の音楽
リズム隊が変態のバンドはもれなくいいバンド。
気づいたら聴きに来てる
wtf… what an opening!
Aメロこのバージョンみたいに鷲山さん弾かずに休んだほうがかっこええね
リズム隊やべぇ
音源として売って欲しい
あんまり前奏と間奏が長い曲とか好きじゃなかったけど、前奏と間奏がすごいワクワクする曲
楽しい音
一定のファンを抱えて末長く活動し続けて欲しい。別にバカ売れしなくてもいいから
アドリブと技術と頭のキレの渋滞、鷲山
無限音楽理論と腕の無限筋肉バカテクスラッパー、福田
かつてのアベフトシばりの鬼カッティング高身長、澤田
デニス、デニス
デニス!デニースへようこそ!
テクもあって、聴きやすいポップ共存してるところ好きだわ
あまり楽器隊がエフェクティブなサウンドじゃない生身の感じとか 好きだー