【視聴数 16048】
【チャンネル名 パナシ系切り抜きチャンネル】
【タグ ウメハラ,スト5,sfv,sf5,ダイゴ,topanga tv,梅原,cpt,カプコン,ストリートファイター,マゴ,ときど,格ゲー,格闘,ゲーム,ザンギエフ,リュウ,ケン,配信,ストリーム,ツイッチ,twitch,vスキル,神プレイ,裏技,背水の逆転劇,スマブラ,スマッシュ,初心者,逆転,スマッシュブラザーズ,大乱闘】
ストリーマーRUST-youtebe動画まとめたサイト ストリーマーRUST関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ストリーマーRUSTのチャンネル探しに便利です!最新の役立つストリーマーRUST情報があります!
【視聴数 16048】
【チャンネル名 パナシ系切り抜きチャンネル】
【タグ ウメハラ,スト5,sfv,sf5,ダイゴ,topanga tv,梅原,cpt,カプコン,ストリートファイター,マゴ,ときど,格ゲー,格闘,ゲーム,ザンギエフ,リュウ,ケン,配信,ストリーム,ツイッチ,twitch,vスキル,神プレイ,裏技,背水の逆転劇,スマブラ,スマッシュ,初心者,逆転,スマッシュブラザーズ,大乱闘】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
昔フレに上手くなりたい教えてって言われたので自分がやってきた事を教えてたら即集中力切れて「そーゆーのいいからさあ内緒にしてる攻略法あるでしょ?あんだけ連勝してるんだからさぁ?早く教えてよ」って言われた
こういう人は1人だけじゃなかった
勝ててる奴は何かしらズルをしてるという発想しかないらしい
ノミの話で言えば天井が3㎜しかない世界で生きてるんだろうなと
いやー気分の悪い事を思い出してしまった
実際どのゲームでもトッププレイヤーで構成されたコミュニティは存在するしトップ同士で情報交換をしたり練習したりしながら切磋琢磨していて
最先端の戦術はそこから生まれてくことが多いけど、そこにいるから強いわけではなくて強いからそこに入れる
トッププレイヤーはお手本にするものではあるけどプレイヤーたちの先生でもなければボランティア団体でもないので、情報が欲しいならまず自分から何かを差し出して有益な人材だと認めてもらうところからじゃないかな
無印スト4時代にPS3でランクマやってたけど強豪プレイヤーはXBOXの方にいってて、あるポイント以上になると数時間やってても一回程度しか同格と当たらなくて、実力向上の限界を感じたのを思い出す>ノミの話
鉄拳でパキスタン勢がセンセーショナルに登場した時も、強さの理由は「オン環境が充実してないため、強豪プレイヤーが地元ゲーセンに集まって切磋琢磨したおかげ」という話があった
前にもる兄が「アルマスだろうがグラマスだろうが勝とうと思えばいくらでも勝てる」
って言ってたけど実際トッププロの人たちの感覚ってそんな感じなんだろうね。
だから動画内でもうめちゃんが弱い人たちで回すってとこでランクマを回すって
言ってるし。素人からするとランクマ上位すげーって思うけどさ。
何か課題を持っててそれを実戦の中で出せるように練習する場って
捉えてるだけで勝ち負けどうこうを考える場じゃないんだろうね。
プロ野球なんて同リーグのライバル球団どうしで技術教え合ってたりするんだよね。自主トレだけじゃなくシーズン中のオールスター時なんかでも。なんならプライベートで連絡取り合ってまで。その意味をトップ領域の選手は知ってるんでしょうな。
秘密があったとしても、攻略やテクは大会などで使った時点で即座に白日の下に晒されるわけで
プロとトップ層のアマで、明確な違いがあるとすれば「覚悟」なんじゃないだろうか(※個人の感想です)
上手い人はごまんといるが、人生格ゲーに賭けていこうって思ってプロになる人はごくごく一部だし、そもそもプロでやっていこうと
思えるレベルの高い人が覚悟を持って格ゲーに取り組んだら、質問者のように何か秘密があると訝しむほどに強くなってしまうのではないだろうか
この質問者の気持ちはわかる。
確かにこれだけ人口がいて何故特定の人達だけが勝つのか?
それが全員天才ならわかるけど、明らかに同郷の者や知人、チームメイト等が仲間内で高いレベルまで登っている。
その「差」は何なんだろう?と確かに思った。
この3人の話を聞いて納得
今のトップ勢なんて一部は昔から知ってるけど プロでも無いのにレベルの高い場所に集まりレベルの高い人達同士とやってて情報共有もしててこの人に勝ちたい1番になりたいって気持ちの意識が高いしいつ行ってもゲーセンにいた。
誰に言われるでもなく遊びじゃなくてプロ並みの練習してたと思う
逆に今の時代配信でどういう取り組みしてるかとか見れるから
そういうのをもっと参考にしてみるといいと思う
対戦してても気づいたことがあればすぐにトレモで検証したり、コンボに組み込めないか研究したり
そういうレベルでやってるかって話だと思う
オレはそこまでやらないから無理だろうなとは思うわけで
結局、意識の差、覚悟の差なんだな
この質問者陰謀論とか好きそう
昔のゲーセン時代だと
•1対戦100円負けたら終わり
•リプレイ機能とか勿論無いから振り返りは自身の記憶頼り
そんな環境で戦ってきた経験の差、ゲームに対する真剣さは今の時代では分からないんじゃないかと思う
ネット隆盛の時代になって数字にとらわれる人が多くなったなというのが一つ。格ゲーの肝がフレームに凝縮されていると思っていて、それしか見えてない人が多い。よく攻略とされているものの殆どが言語化、数値化しやすいものばかり。勿論フレームは大事なんだけど。
差が出てくるのは立ち回り、距離戦という数字にも言語にもしにくい部分が大きい。1ドット間合い内外にいるかいないかで有利不利差が出てたりするし、検証と経験が物を言うところの一つ。勿論これ以外にも数値化言語化しにくい差は結構あると思う。
簡単に勝てる正解なんてないし、それが格ゲーの魅力だと思うけどなぁ。
鉄拳チンミの初期の話ですね。
プロの戦いはミスがないからそれをランクで判断するのは間違ってるしねぇ。
自分より上か下かってのはどのくらいプレイできるか(時間)でも変わってくるし。
そこの指標なんかよりも「1戦、1戦ミスなくプレイ出来たか」の方が比重が大きいってことやねぇ。
どんな趣味や仕事でも向上目指すなら意識としてはトップ層想定してやるべきなんだろうな、全部は無理にしても
見てる場所が違うから到達点も違うんだよ
トップ層はたえず上を目指して切磋琢磨努力してるんのに こういう秘密の攻略云々いう連中って 時間かけず楽して勝ちたいだけなんよね
プロが時間かけてんのに素人がそこに到達するわけないやん
どの世界も上の人達は基礎力が狂ってるレベルで高いし競い合ってる仲間も狂ってるレベルなだけ
FPSとか他ゲーでも上手すぎるプレイは「チートだ!」とか言われちゃうことはよくあるよね。裏返せば素人にそう思わせるくらいの凄い練度ってことだろうし、職人技を極めるともはや魔法にしか見えない感があって、その境地まで行けたら俺なら嬉しいな。
才能とか運ももちろんあるけど
ナリ君みたいな前ステする覚悟というか行動力もなければ強くならんよね