【視聴数 107059】
【チャンネル名 【公認】ボドカ切り抜き集】
【タグ ボドカ,切り抜き,ゲーム実況,APEX,COD,ぼどか,Riddle】
釈迦-youtebe動画まとめたサイト 釈迦さん関係のyoutube動画のリンクをまとめました!釈迦さんのチャンネル探しに便利です!最新の役立つ釈迦さん情報があります!
【視聴数 107059】
【チャンネル名 【公認】ボドカ切り抜き集】
【タグ ボドカ,切り抜き,ゲーム実況,APEX,COD,ぼどか,Riddle】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
俺もボドカコラボpc使ってるわ
言い方悪いけどコラボPCって今までCSでAPEXやってたような人とかノートPC使ってた人が調べたりするの面倒だから推しとコラボしてるしって買うもんでしょ
少し調べれば安いの買えるっていうけどそもそも自分で調べてBTOとか自作PCに手出すような層は想定してない
初PCはRiddleコラボPC買ったけど、PCの性能より好きなチームのコラボPCが欲しかったのが結構デカイな。
渋ハルの切り抜きのコメント欄は渋ハルコラボめっちゃお得って言ってる人ばっかで怖かった
渋ハルPCって値段とかスペックの割に性能出ないって聞いたけどどうなんだろうな
まああいつブランディングうまいし上手いこと売ってるんだろうけど
コラボ買うやつバカにしてる人、ゲームでスキン買う奴もバカにしてるのか?同じ事やぞ。
自作してるけど個人で買っても前より安くならんからbtoに手出してそこからケース変えたりしてる
こういうの年間契約とかじゃなくて%マージンなのか
CRコラボPCとかえぐかったんやろなって
コラボPC自体は目新しいものではないので、勝率が低いのであれば今頃廃れてるでしょう。メーカー的にももともと売ってる素材を流用するだけで追加コストがほとんどかからないのでリスクも低いでしょうし。一般的にも推しと同じものを見に付けたいという人はいつの時代もいるものですしね。個人的には全く共感できない価値観ですが。
渋ハルはコラボPC出す時「コラボPCなんて全然儲からない!ファンの為にやるだけ!」みたいなこと言ってたのに、渋ハルがやってるんだから儲かるんじゃないですか?って言っちゃうの好きや
ドスパラ関係でバイトしてた時CRコラボのpc死ぬほど売れてた
性能だけを求めるならコラボPCなんてマージン多めに入ってるの当たり前だから買わない方がいい。よっぽど応援したいか、デザインが好きかじゃなければもったいない買い物。そもそもPC出すくらいの人は応援なくてもやっていけるし。一番悪いのは家電量販店の無駄なネームバリュー入った低スぺ高価格PC。
コラボpcはpcケース目当てなだけであってコスパとか度外視なんだよなぁ ゴミカススペックではないし
コラボ系にコスパ求めるのは単純にアホよね 間に挟んでる会社増えてるんだから安くなるわけない
3000万ぐらいかな?
皆さんパソコンはアークでBTOしましょう。BTOは調べるうちに知識もそれなりつくからね
てことはしぶはるとCRはえぐいくらい儲かってそうやな
コラボPCってなんかついてくんの?
ガレリアとか筐体そのまんまで壁紙だけとかじゃね
釈迦モデルのガレリアはミドルでも
配信とかしてなきゃ
高画質で全然動くし割と安価だし
絶対あれは売れたと思うわ
というか俺もそれ買ったし笑