【視聴数 18861】
【チャンネル名 ゆっくりウマ解説】
【タグ ウマ娘,ウマ娘,ゆっくり,ゆっくり解説,競馬,ウマ娘ゆっくり解説】
ウマ娘-youtube動画まとめたサイト ウマ娘攻略関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ウマ娘攻略攻略のチャンネル探しに便利です!最新の役立つウマ娘攻略情報があります!
【視聴数 18861】
【チャンネル名 ゆっくりウマ解説】
【タグ ウマ娘,ウマ娘,ゆっくり,ゆっくり解説,競馬,ウマ娘ゆっくり解説】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
いちこめ!
そう考えるとゴールドシップは凄く賢いよ
ルドルフは騎手を育ててるし、マルゼンさんはゴール分かってるし、ゴルシは面倒くさがって本気で走らないし、ダスカはフィジカルオンリーで手綱握れないし、逆にウオッカは頭良すぎだし(なんでウマ娘でダスカとウオッカの性格ああなったのかw)
賢い競走馬は沢山いる
馬鹿な人間は超沢山いる(^_^;)
ルドルフが天才で覇者でライオンなのはその生後20分で立ち上がったのも凄いけど、その後の母乳をあげるの拒否ってた母馬を威圧して自分から飲んだって聞いたことあるけど事実ならやばいよね。
ライスシャワーも的場騎手が絶賛するくらい賢い馬だったらしいですね。
なんでもこちらが指示したことだけを忠実にやってくれて余計なことを一切しない、ともすれば指示しなくても心に思うだけで通じるくらいだったとか。
推しのオペちゃんのかしこいエピソード聞いて、勝手にこっちまで鼻高々になってしまうオタクこと私😇
マーベラスサンデーは何度か骨折してるし(デビュー前にも骨折して疝痛で生死を彷徨った。)その恐怖から賢いからこそ全力を出しすぎると足が折れるというのが分かっていて全力を出すことを躊躇していたという可能性も考えてしまう。
賢いと言えばゴルシでしょう。戦績にムラがあるのは、ゴルシ自身が勝てないと判断したレースでは無理しない範囲で走っていたかららしいです。その証拠に引退後の検査で異常無しと出ていますし。
知能を調べたら、普通の馬は人間でいえば4~5歳らしいのですが、ゴルシは7~8歳位の知能だったそうです。やっぱりゴルシは賢い😤。
マーベラスは自分の体わかるから、全力しないと思う。
オペラオーは道を塞がれて鞍上の和田ですら諦めていたのに諦めず、突破口を見付けて勝ったり、放牧中に脱走して他の馬の調教を見学していたりしてたな
他にもニンジンは笹掻きにしないと食べない、水が変わると飲まない等、拘りも凄かった
それ故、海外遠征できなかったとも言われてた
カイチョーの主戦法だった「先行して好位置から抜け出す」は安定した勝ち方なのですが、総合的に高い能力が求めらるんで頭のいい馬じゃないとできない戦法らしいです。(他にこの戦法が得意だったのがメジロマックイーン)
賢い競走馬の双璧として、ルドルフとオペラオーは鉄板だね。
後はウオッカとゴルシかな?
賢い馬といえばシンザンですね。
無駄ことは一切せず最高のレースでは必ず勝利しそれ以外のレースでも必ず二着になる
馬の賢いエピソードを聞けば聞くほど馬が好きになってしまう………。
オペラオーと和田騎手の話でちょっとホロリときた……。
ルドルフの時に目を閉じて聞いてたから、「母馬の」が「牡馬の」に聞こえて、思考がバグったw
僕はお馬さんより賢くないんだな…
和田を皐月賞最年少ジョッキーにし、あまつさえグランドスラマーに仕立て上げたオペラオー。
勝負根性がとんでもなかった故、馬栓棒なんかで抑えられる訳がない(自ら器用に外せるとは!)
ルドルフ、オペラオー、オグリは能力高い上に賢さのベクトルをレースに向けてるんだから、そりゃ安定して強いよね。
ダイワスカーレットも「最初から最後まで先頭走ってれば一番」と考えてたって聞いたけど、あれはまた賢いとは違う…?