【視聴数 11077】
【チャンネル名 桜のウマ娘攻略ch】
【タグ #ウマ娘,#ウマ娘プリティーダービー,#因子厳選,#イベント,#ランキング,#攻略,#育成,#対人】
ウマ娘-youtube動画まとめたサイト ウマ娘攻略関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ウマ娘攻略攻略のチャンネル探しに便利です!最新の役立つウマ娘攻略情報があります!
【視聴数 11077】
【チャンネル名 桜のウマ娘攻略ch】
【タグ #ウマ娘,#ウマ娘プリティーダービー,#因子厳選,#イベント,#ランキング,#攻略,#育成,#対人】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
120連で初めて長距離チャンミ0勝でゲーム辞める人いっぱいいそう
ウマ娘ってスキルの効果とコースの形状によって何が有効か?が毎回変わるんよね
初心者は大変だと思うけど、ある程度覚えていけば自分で○○が使えるって判断できるようになるよ
ウマ娘配信者が大体チャンミの解説動画あげてるから、毎月確認するだけでもOK
今回のチャンミは終盤コーナーに入る前から加速が始まるので終盤コーナーや最終コーナーは速度アップスキルのほうが有効ですね。長距離はバラけることが多いので内的体験とかが有効となります。
勉強になりました!!
めっちゃ分かりやすかったです。
雰囲気でやってるのでへーと思いながら見た
お疲れ様です
予習復習は大事
古事記にも…
その30%の何人かは理解してもそこまで細かく考えなさそう…
すんません、多分自分もそんな感じです←
[追記]自分がチャンミ向け育成をする時に競技場などある程度汎用性も求めるので今回の条件で「アンスキいらないよ?」って言われても付けます。この辺りがグレードのグループAで本気で戦ってる人とのでかい差になるかもしれませんが。
ただ、どんなに詳しく噛み砕いて説明しても「なるほど…!」と分かった様に言う割に理解しない人もいる事実。現に下り坂、上り坂と賢さ、スキルの関係を「わかった、わかった」と言いつつ結局最後まで理解せずにそのスキルを所持するサポカを持っているのに使わず大敗して終わった人もいました
因みに競技場で大勝利したかと思えば思いっきり負けることがあるのはコースによる発動位置の変化が関係しているんですね。
実にシンプルで奥が深い…
毎回、生配信で聞かれて辛かったんでしょうね。お疲れ様です
押切、アンスキでる頃には、勝負所終わっていたんでしたっけ?今回は、継承固有で通常クリーク回復、ヒーラーグラス固有が良さそうですよね。ギリギリ積めそうなところは、神威等の速度系スキルか終盤直線固有(ライスのブルーローズとか接続狙える?)とかですかね。オープンなので積むとしたらクリークとグラス積んでコーナ○、直線○あたりだろうな。グレードは、新シナリオでのもりもりステでもうグレードには、参加しないかもww 育成時間中々取れないし微課金と無課金の間なので対人は、オープン以外は、厳しそうですwオープンとグレードの間にもクラス作ったらいいのにと運営に伝えたい。もしくは、対人以外の人参ファームとか万人に好みの楽しみ方を充実させてほしいf(^_^;
競馬に縁がないと用語は結構わからないものですよね
自分も最初の頃はちんぷんかんぷんでした
チャンミ発表される
➡️芝or距離毎の因子厳選始める
➡️配信者がコース解説する
➡️本育成始める
最初は訳分からなくてもこれ繰り返せば、自然とコースの理解は深まっていくのかなって思ってます。
1月の登山家の件も自分は意味理解してなかったけど血眼になって回収してました。
距離ごとの終盤開始地点傾向
短距離:最終コーナーの出口付近。アンスキが最速、押し切り準備はほぼ置き加速。直線加速系も有効。
終盤コーナーが存在しないケースもある(高松宮記念やアイビスサマーダッシュ等直線オンリー)。
マイル1600m(芝マイルG1):最終コーナー出口付近。短距離と同様。
固有は条件を満たすと最終コーナー突入と同時に発動するため前脚質での紅焔ギアは意味がない(効果時間が持たない)。
距離長めのマイル(チャンピオンズカップなど):最終コーナー入り口付近。ギアなど最終コーナー加速固有も有効発動。
中距離:最終コーナー入り口付近。ギアなど最終コーナー加速固有も有効発動。
長距離:向こう正面の直線。直線一気が確定最速。直線加速系での置き加速可能。アンスキ遅め。最終コーナー無意味。
レース場ごとの特色(最終直線が長い東京や逆に短い中山)次第で終盤開始地点はブレがあるが概ねこんな感じ。
G1はほぼこの傾向に当てはまっている。
今まで動画を見て、何も考えず使える使えないを判断していたので、今回しっかり把握できました!しかし新シナリオで負けがちだったから、序盤アンスキ取ってしまった(泣)
直線一気、タマ・キタサン固有以外だと
アオハル・力の最速発動お祈り位…?(故に逃げ、追い込み以外は今回しんどい?)
正直、加速が終わってしまう、とか加速する為の距離が短いとか言われてもなんのこっちゃ分かりません
あいまいな知識を確認して思い違いを修正できるのでこういう動画もありがたいです。
同じスキルでもレース場や距離によってスキルの強さが色々変わるのは他の競馬ゲームには無い面白さ
知らないというよりめんどくさいんだよなあ(あくまで自分はですが)
競馬的にみて、なんで青の部分がコーナー扱いとなってるのかがわからない