【視聴数 3479】
【チャンネル名 アキーラのウマ娘攻略 サポカ研究部】
【タグ ウマ娘,攻略,チャンミ】
ウマ娘-youtube動画まとめたサイト ウマ娘攻略関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ウマ娘攻略攻略のチャンネル探しに便利です!最新の役立つウマ娘攻略情報があります!
【視聴数 3479】
【チャンネル名 アキーラのウマ娘攻略 サポカ研究部】
【タグ ウマ娘,攻略,チャンミ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
サジタリウス杯 勝率Tierランキング!?
https://youtu.be/rZX2HFsQLuU
こちらもよろしくお願いします
意外とスタミナ900未満なんだね
通常のスタミナ量と変わらないなら育成難易度もそこまでだし、狙う価値はありそう
ただな~
一回大逃げが序盤で包まれるの見たことあるからな~
保険でとっても良いくらいかな~
ただ今度のダスカで逃げが多そうな環境になるなw
個人的にはいらない派ですね。
大逃げは地固めなくても先頭とれるので。
逃げからするとストレスでしかないですが。
まさに見たかったものです、有難うございます
スズカが強いならパーマーはもっと強いはずっすよね
地固めが要らないというより、大逃げ発動までに抑えられないよう発動までの接続用に危険回避、ポジションセンス、地固め、先駆けを付けるイメージかと
育成した中で、上ブレした個体に地固めがついてなくても、まぁオッケー位の気持ちで行けるなら、
育成する気になりますね。
スズカ チョコブルボン キタサンブラック逃げ3羽ガラスで出してみようと思います。。
大逃げでたてながにしてクリオグリが追いつけない所迄逃げれたらこっちのものですね?
今までずっと地固め取ってきましたが、地固めがいらないとなると結構楽になりますね…
自分はオープン民なので地固めを取らないとなるとその分他のスキルが取れますし
大逃げの地固めはマイル以下なら必須、中距離以上は必須ではないって感じですね
大逃げ同士の対戦もそこそこありそうな気がします。大逃げ2体以上で地固あり・なし が対戦したら、やっぱり、あり が最終的にも勝っているのか、それとも他のスキルで頑張って勝てるのか知りたいです。
が、調べるの大変ですよねぇ…
地固めありとなしで検証した結果、地固めありの方がハナは取りやすいものの、スタミナ消費が後に響くみたいですね。
大逃げパーマー地固めありなしで何度も試しますが、地固めなしだと最初に逃げに前に行かれた後に大逃げ補正で前に出ていくので中間の逃げとの距離差が狭くなり途中で追いつかれる傾向があります。
地固めがあると最初から逃げよりぐんぐん前に行くので逃げとの距離が広がります。
勝ちたい大逃げならつける必要がありますし、カタパルトならつけない方がいいって感じです。