【視聴数 59900】
【チャンネル名 はるまき【配信を見る人】】
【タグ うんこちゃん,切り抜き,ゲーム実況,加藤純一 釈迦,うんこちゃん,反応,加藤純一,反応,八雲べに,八雲べに,代行,ブースティング,VALORANT,VALORANT チート,岸大河,zeta,zeta division,zeta dfm,zeta t1,valorant,valorant トランスジェンダー,zeta suzu,dfm valorant,dfm rrq,dfm meiy,dfm edg,dfm art,オーディン,valorant 翻訳,VALORANT,海外の反応,VALORANT,日本,plat chat 翻訳,zeta 海外の反応,vct pacific,VCT,vct kickoff,vct pacific 予想,海外の反応,valorant 海外の反応,DFM 海外の反応,DFM gyen,ssees,DFM,DFM meiy,shanks dfm,plat chat,DFM GE,zeta prx】
去年も思ったんだが選手叩くより先に韓国に合流すらできないジョンタをヘッドコーチに置いたりしてる運営人を本当に変えた方がいい気がするわ
XQQカルラオは基本アナリストみたいな感じでそれをまとめるヘッドが不在でタイムアウト取って勝てるわけない
やっぱりPRX相手にビビりすぎ、動き硬いエリアとらなすぎる。syoutaがあんなクラッチしても何も変わらんの可哀想
日本の強いチームを応援しているだけで、Lazが抜けて魅力がなくなったZETAを好きでいる理由はなくなっちゃった
マクロミクロ、撃ち合い、何もかも弱いんだからZETAが今のままで勝てるわけナイ。
試合内容も面白いところがDFMよりもナイ
誰がとか関係なくZETAっていうチームとして勝ち方を知りたいよな
戦術不足、とっさの連携があんまり、弱気すぎるって感じ
そろそろムラゲの時代が来るだろうな。
日本が弱くなったと言うよりかは他のアジア地域が強くなった感じだと思うけど、今年も厳しい結果になりそう
作戦発表会みたいになってるのが残念ではある
もう少し柔軟に対応出来たらいい試合見れそうなんだけどなあ
とりあえずMastersで日本チームを応援したい
dep飽きそう
最初はZETAよりDFMが強い。ZETAは後から上がってくるってgonが言ってたから信じるわ。
TSも弱くはないんだろうけど、他が強すぎて取り残されてる感あるよな
外野の声なんて聞いても無駄だから気にせず頑張ってくれ
ZETA1弱ってよりTSと2弱じゃない?ちがうのかな
2023シーズンオブ→デカブツ加入
2024.2025→。
原因は正直わかりきってる、QQ・Johntaと優秀なコーチを足し算をしても意味が薄れるということ
(口悪くてごめんなさい)
撃ち合いに弱いは否定しないけど個人的に不意打ちで崩されてラウンド落とす事が多いと感じる。zetaに刺さりやすいんだろうな。
素人目線で申し訳ないけど、今のメンバーならDepフレックスでsyoutaデュエでもいい気がするやけどなあ。syoutaのデュエってdarkeみたいに淡々とエントリーでエリア取りをこなしながら安定感ある理想のデュエになれる気がするんやけど。
SyouTaが思ったより国内番長だったのが残念。すごいクラッチもあるけど、vcj見てた時は頭一つ抜けて強く見えたから今のMeiyみたいな圧倒的な対面強さを期待してた。それともデュエやったらまた違うんだろうか?