【視聴数 45375】
【チャンネル名 たっと】
【タグ たっと,tatto,gyen,じえん,meiy,めい,dfm,seoldam,edg,zmjkk,かんかん,最強,レディアント,プロゲーマー,プロ,バロラント,場ロランと,akame,reject,jinboong,fennel,gon,neth,cr,murash,ムラッシュ,mrg,northeption,riddle,zeta,zetadivision,sugarz3ro,dep,tonbo,absol,沖縄,沖縄に行くために,面白い,おもしろ動画,強い,foxy9,t1,geng,drx,大会,f0rsaken,smth,スミス,ハイセンシ,感度,ローセンシ,ミドルセンシ,ハイ,ロー,ミドル,sengoku,神プレイ,チーター,トロール,ゴミ,カス,クズ,ゆせあ,フォートナイト,フォトナ,fortnite,valorant,valo,バロ,tenz,zekken,benjyfishy,wo0t,sen,sentinels,茨城忍者,いばにん,wooting,設定,キー配置,マウス,持ち方,コツ,上達,強くなる方法,練習,方法,おすすめ,ヘッドホン,手首,置き方,おススメ】
今日、配信見たけどチート使ってないからくっそ弱かったわ。あのキャリアの持ち主とはおもえないくらいに
いやぁ配信見て白っぽくなってきたなぁ。130msって全然不可能じゃないからなぁ。Twitterで反応速度についてのリプ欄とか110msのやつとかおったし
たっとの反応速度が遅い説あるぞw
さくらさんが言ってる時点で白としか思えんけど
モニターにガチ恋距離の沖縄最強伝説きたあああああああ!!
オフライン検証から逃げてるのが何よりも証拠だろwたっとさんとかコメ欄に言われたくないんだったら、さっさとオフライン検証で白証明すりゃ良いのにw
モニター写して配信してたけどあれで白の証明になるんですかね?
なんか初めて沖縄の配信普通に見てたらうますぎてびっくりした
さっきの配信の後半2試合ほど見てたけど、白黒はちょっと分からんなぁ…
敵いない所のクリアリングはパッパと雑にやって、慎重に見てる所に結果敵がいた、っていう形があまりにも多かったように感じた。でも、上位帯だとここに隠れるのが鉄板、とかマップや味方の情報で敵がいる確率が高そうな場所を丁寧に見てた、とか言われたらそうなのかもしれないと思った。実際ワイプのモニターには怪しいものは映ってないように見えた。緑色と赤色が強調されてて詳細まで見えてたわけではないけども。前々から「tabキーでチートのオンオフ切り替えしてるんじゃないか?」って言われてたから注意して見てたけど、確かにtabを押す頻度が高いと思った。でもクレジットやウルトポイントの確認って言われたら、それもそんなもんなんかなって思う。
自分VALORANTは見る専でエアプもエアプなんで上手い方達の意見が聞きたいですね。
反射の話だけど
いると思ってでたら普通の反射神経より早くなるよ
予測と学習があれば0.08も可能だよ「理論上は」
来るタイミングが分かってない陸上とかテストとかはまた違う
野球選手だって反射より早くバット振ってるけどこれも学習と予測
まあ沖縄は使ってると思うけどね
チートによってそのゲームが崩壊した経験がないからわからないけど、違法行為でサブスクとか稼いで金儲けしてるのが気に食わない
まじで早く白証明してほしい これで白なら別に良いとは言えないけどvaloの中ではただプレイしている人だし、白証明しないならずっと人権ないらしいし叩くよそりゃ
0.8?笑0.08でしょ?w
はやくお前のsnsが原因でお前のアカウントバンされないかなー
南国擁護派ではないが反応速度が0.08秒は間違ってるよね?
動画で映している映像の時間の進み方が60で切り替わり01:00になっていたことからフレーム数によるカウントだと仮定すると、
1秒=60F(フレーム)で1F=0.016666…秒 これでいうと8Fは約0.14秒。10Fだと約0.17秒。
そのうえヴァロの起動環境が多分120フレームでプレイしていると考えるとフレームが飛んでいる可能性もあるし、これがチーターの証拠とは思えないかも。
いやもちろん0.17秒でも私にとっては神業かってくらい速いんだけど…
私の反射神経テストは平均0.195秒でした、プロすげえや
今日沖縄モニターと顔写しながら配信してたけどもう確定で白やろ