【視聴数 127101】
【チャンネル名 GON】
【タグ VALORANT,ヴァロラント,GONMACHINE,プロ,ゴン,オーメン,クローヴ,クローブ,解説,バロラント,最強,初心者,スキル,エイム,感度,ゴンマシーン,ごんましーん】
VALORANTyoutubeまとめサイト VALORANTが大好きな方の為のサイトです。VALORANTの隠れた人気動画を発見するのに役立ちます。毎日新着のVALORANT動画をリサーチしています。
【視聴数 127101】
【チャンネル名 GON】
【タグ VALORANT,ヴァロラント,GONMACHINE,プロ,ゴン,オーメン,クローヴ,クローブ,解説,バロラント,最強,初心者,スキル,エイム,感度,ゴンマシーン,ごんましーん】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ここに書いてあることほとんどが妄想なのがいちばん怖い
外から見てるだけだとtier1あってのtier2だしtier1チームが最優先であるべきだと思っちゃう
それが嫌ならアセンション優勝すればいいわけだし、もちろんtier2でやってるチームとか選手目線そんな風に考えるのは難しいだろうけど
今までtier2にチャンスが無かったかことが問題なのに、チャンス与えたら文句言う奴意味わからん。
そもそもtier1が優遇されすぎてただけでしょ。
金銭的サポートもない中でtier2を盛り上げてる日本のチームは、偉いんだよ。
tier2チームが頑張らなかったら、負けまくってるtier1チームの盛り上がりだけだと、valorantの人気自体が終わってたと思うぞ。
1番鬼畜なパシフィック上位を飛ばして行けるのはtear1の選手からしたら疑問に思うよね
今回なんてgengがChampions行けなかったくらいだしtear2のチームが行くくらいならgengや日本のtear1に枠欲しいわ
GONが好きだからどこいってもGONを応援するしVALO離れてもそれは同じだと思うわ ゲームプロの世界にリスペクトがあるし界隈を盛り上げてくれてるGONを尊敬してる。
Tier2もチャンピオンズのプレイオフ出るっていう救済がある分、今年よりもマシではあるけど
・Tier1チームと1年中戦える
・世界大会行けるチャンスが3回ある
ってことを考えると当然Tier1の方が良いと思う
Tier1でプレイオフに出れないチームは、どうせプレイオフも通過できないだろうし
ぶっちゃけLFT見てるとZETAはハニーバニー出してないからTier1にハニバニ上げて@1でええんちゃう?
eスポーツの掲示板ってここですか?
練習、色々な理由で出来てない見たいだけど応援するには、勝ってるFENNELを観たいから、本当に頑張ってほしいって思っちゃう💦
tier1を目指すのが競技の理想なはずなのに給料とか批判の面、生活面でそうもいかないのグロすぎるなぁ
まあめいくんやtier1選手たちの気持ちはめちゃくちゃ分かるけど、
おそらく再来年の再選考のためのある程度指標になるんじゃないかな。tier2のどっかのチームがもしもchampionsに出れることがあったら来年tier1に確実に昇格だろうね。逆もしかり。
tier1とtier2の実力の差を計りたいのでは
若いうちしかできないゲーム業界において2年待たされるとかマジで終わってるからな
tier1の大会に全く興味ない俺からしたら引き抜きは悪に感じてしまう。FLもMRGも今のメンツでリドルぶっ倒して欲しい
OWがOWLシステムで色々問題起きて失敗したのになんで自分達は出来ると思ったのかよく分からない。
OW2は結局リーグシステムやめて昔のVCTシステムに戻した結果、視聴者数や人気、盛り上がりも右肩上がりなのに。
VCT JAPAN作れば良くね!?
ちょっと話がズレるけど、来シーズン終了してリーグチーム再選考しますってなった時、パートナーチームとゲストチーム(つまりはtier2からの昇格枠)の配分ってどうなるんだろ?
みんなTier1行くのを目標にしてるんだろなってザックリ思ってたけど、自分の想像力の無さに呆れた。みんな言わなかっただけで大変さを抱えながら頑張ってるんだな😢頑張ってる人の努力が報われますように😢
今のままで良いと思うんだけどなー
他のスポーツもみんなそうだし、強い人が強い舞台で戦うそれが見てて楽しいし
再来年にtiar1チームの選考がまた行われるみたいだし、来年結果出さないとZETAかDFMかどっちかは切られるかもな。
プレイオフ終わったらネスかテンゾーのどちらかもしくは両方が抜けるってことであってる?