【視聴数 271037】
【チャンネル名 がるぜん / ホロライブEN和訳】
【タグ ホロライブEN,森カリオペ,小鳥遊キアラ,アメリアワトソン,ニノマエイナニス,一伊那尓栖,桐生ココ,赤井はあと,holoMyth,hololiveEnglish,がうるぐら,英語】
ぶいすぽ切り抜き-youtebe動画まとめたサイト ぶいすぽ切り抜き関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ぶいすぽ切り抜きのチャンネル探しに便利です!最新の役立つぶいすぽ切り抜き情報があります!
【視聴数 271037】
【チャンネル名 がるぜん / ホロライブEN和訳】
【タグ ホロライブEN,森カリオペ,小鳥遊キアラ,アメリアワトソン,ニノマエイナニス,一伊那尓栖,桐生ココ,赤井はあと,holoMyth,hololiveEnglish,がうるぐら,英語】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
カバーがカバーしてるってことか…なんつって
優しすぎる。。。。。
メン限を切り抜きどころかまるっと無断転載してる人もいるからね・・・
これを機に淘汰されていくのを願う。
ファンを利用するわけか、しかも誰も損せず誰も不満もほとんどないはずで
これはやり方として上手い
Cover and YAGOO 慈悲深い I like Youtube and Cover and YAGOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!
事実上の切り抜き公認
これで多少でも悪質切り抜きが減ればいいなぁ
これはいいことだね。というかこれで失敗したところがあってそれが ニコニコ動画 なんだよね。
有料化していろいろなものを排除していった結果、 youtube が台頭してきて追い抜かれてしまった。
結果的にサイトを作っていたのはクリエイターであって自分達だと錯覚していたのが仇となった事例。
そこら辺をカバーは理解しているのだろう。自分達だけのものという権力を振りかざすとクリエイターやファンはどんどんいなくなる。どうあれ共存が一番賢いってこと。
確かに切り抜き師にとってマイナスになる部分もある。
でも、プラスの方が多い。これはある意味頑張っている切り抜き師さんたちが稼ぐことも出来るし遠縁ではあるけどある種のフランチャイズ契約みたいに同じ会社の仲間みたいな空気も得られる。
更にライバーたちも切り抜き師さんの事を話題として触れやすくできる。
良いことじゃないか。
YAGOO仏だ。。。一番の推しですね。
なーほーね
前々から切り抜きの収益化したら連絡してって言ってなかったか?
僕自身、もともと音ゲーが趣味で音ゲー関連以外はあまり見なかったですけど高校時代の友達からホロライブを教えてもらって、がるぜんさんやたてほさんの切り抜きからホロライブの魅力を知って今では大好きな推しが出来るまでに至りました。僕のように切り抜き動画からホロライブを知る人もいれば、元動画から面白いところ、みんなが笑えるところなど難しい判断で選定して切り抜いて共有してくれる人たちを守る事を目的としたカバーの判断は会社の名前の通りライバーや切り抜き師、リスナーを「COVER(護る)」するんだという優しさが伝わってきました。
元々自分自身は自衛隊で即応予備自衛官として普段は一般市民で有事の際に防衛省からの招集を得て自衛官になるのでリスナーさんホロメン含め皆さんが安心して過ごせる国を実現するためにも息抜きで大好きな推しの放送を見て、切り抜きを見て、元動画を見て、また切り抜きを見ての繰り返しをやってます!!!!
みんな突っ込んでないけどココ会長の顔もうちょっといいやつなかったのw
知らない人が多いみたいだけど、元々ガイドラインで収益化したい人は申請してくれたら可否を判断して収益化の許可を出すと明言してました
ライバーが悲しくて泣き出したのを、その配信中にすっぱ抜いて動画化してた切り抜きを見つけて気分が悪くなったことがあるので、
こういったガイドライン化は本当にありがたいことです。
もっと早くこうして欲しかったくらい嬉しいわ!
わかりやすい解説助かる。
そのキャラが好きなファンが作った切り抜き動画が有る事で、企業自身がコマーシャル費用をそんなに掛けなくても、そのキャラクターの魅力部分のコマーシャルにもなるから、結構良い感じなのかも。
それに、収益化も許可することで、企業自身の懐も痛まないって所もさらに安上がりだしね。
これによって切り抜き師が守られるメリットもあるけど問題や逆にデメリットとかも出てくるだろうね
動画の確認体制は追いつくのかとか何の連絡も来ないということは公認だということだ!とか思っちゃう問題あるまとめ師とかへの対応も今後注目したいわ