【視聴数 248298】
【チャンネル名 TIE PRiZE【実況・解説】】
【タグ TIE PRiZE,TIE,APEX LEGENDS,TIE Ru,エイペックス,バンガロール,ダブハン,ハンマー,解説,わかりやすい,APEX,5000dmg,5000ダメージ,TIE Gian,Ru,John,TIEクラン,クランメンバー,APEX Legends,APEX Legend,えーぺっくすれじぇんど,えーぺっくす,えーぺっく,APEX TIE,あぺ 実況,実況,TIE ジャイアン,Twitter,APEX れじぇんど,プラウラー,古の理,試練,ディヴォーション 弱体,ディヴォーション,モザンビーク,モザンビーク 強い,モザンビーク 弱い,金トリプルテイク,金トリ,トリプルテイク,壁ジャンプ,キャラコン,チエル,なにタグみとんねんお前】
「他にやってるやついるじゃん」じゃねーよなほんとにきもいな笑
法律はちゃんと理解してないと痛い目見ると思う
で、後ろで流れてる動画はチート使用時の動画ですよね?
チーターは自らデジタルタトゥーを作り出すバカであると私は思います。
チーターに関する動画ばっか上げてない?
動画見てないから知らんけど、チーターの話で動画上げて広告収入得てるなら、なんかキモいな
きもい...声も聞きたくないし,アバターも載せないでほしいです
チーターいるおかげでチーターネタできるね
毎回背景が低いランク帯でプレーしてるのなんで?
夕方のニュース番組の企画みたい
これらの行為は偽計業務妨害罪に値する可能性もあります。全体のゲームバランスを崩し、他のゲーム利用者に影響を与えることから、ソーシャルゲームやオンラインゲームにおけるチート行為は各社の規約で禁止されています。またチートなどが現実社会で現金で取引され、それが犯罪グループの資金洗浄に利用されているとの指摘もあり、この点でも問題となります。チート行為は他のゲーム利用者に迷惑をかけるばかりでなく、ゲーム運営会社に損害が発生したとして損害賠償請求をされたり、違法行為として処罰される可能性があります。チートツールなどを提供する行為も同様です。
健全なプレイヤーのこれからの活動を応援し、私自身ができる範囲でのチート行為などの抑制に力を尽くします….
これからのAPEXが良い方向に進んでいくことを望みます…
こいつまだチート配信やってるやん笑笑
最近チーターと直接話してるけど普通に見てる側も話し合う側にも得がない
自己顕示欲の塊やないかい
このガキにみんなイラつくと思う・・・ じゃあ俺がそれを和らげる方法を教えようではないか。 想像してみよう・・・このガキの人物像を。同中では陰でのぼっち、じきに特定されるであろうもろもろ、将来性のなさ。人生が破綻してることを・・・ あーーーーーースッキリしたァ(自己満)
刑事事件相当で逆送されればアウトなんだけどね
このチーターの声が俺と同じような隠キャ声で体がスーってなった
サイバー犯罪?になるんじゃ無いの?
データの販売とかもしてないのにチートする意味がわからない、てかかわいそう、目立ちたいのに何の能力もなく、努力すらできないなんて…
チーター、コンバーターには辛口です、実際に被害に遭ってるからお合あこ
普通に考えていくら少年法で守られてるって言っても、それは罪に問われないだけで親は「少年法で守られてるから犯罪してもしょうがない」なんて考えないからネットは取り上げられるよね。何で今まで通りの生活が送れるみたいに思ってんだろ
昨日友達のPC鯖行ってランクやって、チーターに轢き殺されて、今日はCS戻ってランクしたらカービン単発高速連射やろうに殺されて萎えた