【視聴数 248716】
【チャンネル名 TIE PRiZE【実況・解説】】
【タグ TIE PRiZE,TIE,APEX LEGENDS,TIE Ru,エイペックス,バンガロール,ダブハン,ハンマー,解説,わかりやすい,APEX,5000dmg,5000ダメージ,TIE Gian,Ru,John,TIEクラン,クランメンバー,APEX Legends,APEX Legend,えーぺっくすれじぇんど,えーぺっくす,えーぺっく,APEX TIE,あぺ 実況,実況,TIE ジャイアン,Twitter,APEX れじぇんど,プラウラー,古の理,試練,ディヴォーション 弱体,ディヴォーション,モザンビーク,モザンビーク 強い,モザンビーク 弱い,金トリプルテイク,金トリ,トリプルテイク,壁ジャンプ,キャラコン,チエル,なにタグみとんねんお前】
ぶっ壊れ実装したり調整でバランス壊してる時点で察してたけどタップストレイフ削除はないわ
どういう脳みそしとるんや
ついにヴァロラントの時代か……
既にキャラコンとボタンの数くらいしかPADに明らかに勝る点が見当たらないってのにこの仕打ち… ゲームのアップデートより運営の頭の中どうにかしてアップグレードするのが先決では…?ってくらいに酷い話と思ってる。
PADやCSサイドを、キーマウ勢切り捨ててまで優遇する必要あるんです????
規模の大きいプレステ市場に
重きを置くのはわかるけど
皆が憧れるプロ達が活躍する
PC版を快適にするのも
ゲームを広めるのに大切だと思うけどな…
APEXの運営の悪いところは「やっぱ辞めます」って言わない、もしくは言えないのにすぐに決定するところ。
うーん…私は弱小PADプレイヤーだからかもしれんけど
バグだったら妥当なんじゃないの?と思う(ずっと放置してたのは良くないと思うが)
確かに技術だしスピーディーな動きに必要だったし、みててすげーと思ったけど
大前提がバグだったわけじゃない。
それを「便利だから」「みんな好んでやってた」「スーパープレイ(上位者)必須スキル」
「ずっと放置してたじゃないか」っていう理由でバグを擁護してたら
じゃあプレイヤーが望むまないことを運営はバグでも修正してはいけないのか?ってことになると思うんだが
運営がプレイヤーの意見を聞かないっていうのはわからなくはないけど
上位プレイヤーの多数が批判・炎上してるからって
ちょっと集団心理で批判してる人多い気がします
だってバグだったんでしょ、それを直して批判されるとか運営が少し可哀想に見える
私の考え方が古いのかな
バグを削除して仕様として採用するのが一番いいと思いますけどね
そこまでキーマウ弱体させるならキーマウにもエイムアシスト付けてくれ
そしたらpadは今まで通りで問題ないし
キーマウもキャラコンは多少やりずらいけどエイムは今までより良くなるから納得する人もおるやろ
CS勢の方が多いからってこの調整はやばすぎるぞ
俺の周りのAPEXやってた人達半分くらいもうやってないのに
動画でも触れられてるけど、CS勢の人口が多いからって彼らが普段見てるインフルエンサーが多いPC環境ダメにしたら、結果CS勢がバカ減りする可能性あるでそ
ラスの神コン3タテ見れんくなるのか…
逃亡先のゲーム募集
チーターグリッチ、足音喪失バグ、アリーナポイント…改善しないといけない部分多すぎるのに誰も望んでないどうでもいいことをいじる運営
コンバーターを物理的にナーフするって事?
ストレイフ削除Padプレイヤーにも批判されるのは相当ですね
勿論自分は出来ないけどキーマウプレイヤーに憧れてPC移行でキーマウにしてみたのに
これだけ批判があっても
うるせぇ!削除だ!!!
ってなりそう笑
さすがにプロが猛反対しまくったら、向こうもやめるんじゃなかろうか
それでも削除をしたのなら、まあ終わりの始まりでしょうね
全然ストレイフ出来ないPCキーマウ勢だけど、もしかしたら知らず知らずのうちに使ってるかもしれないし……削除されたら、何かしらの違和感が残ると思う
入力インターフェースの違いとして、キーマウとPADでは差があるけど、その差を埋めるものとしてエイムアシストがある。(ここではアシストが強いとかの話はしないものとする)
運営としては、これで天秤がつり合う認識だからキーマウの方がやりやすいバグ、PADの方がやりやすいバグみたいなものは削除するという方針なんじゃないかなと思う。
奥深さとか、やりがいというのであれば、どのインターフェースでも同等なやり方、手法にすべき
運営頭にウジ湧いとるんちゃうの
padだから消してくれるんならありがてーわ
まぁそんなとこいじくるよりもっとやることがもっとあんだろとは思うけどね
patもキーマウも簡単にできればいいんじゃないかな?
ぇぇ…気に入ってたのに消されるのかよ
一応padでもストレイフは出来る。