【視聴数 1823401】
【チャンネル名 あーさー】
【タグ APEX,あーさー】
ApexLegends攻略youtube動画まとめサイト 人気のFPSゲームApexLegendsが大好きな方の為のサイトです。ApexLegendsの隠れた人気動画を発見するのに役立ちます。毎日新着のApexLegends動画をリサーチしています。
【視聴数 1823401】
【チャンネル名 あーさー】
【タグ APEX,あーさー】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
8:45どうでもいいけどここ俺だったら落ちてた
アンチを気にするのは仕方ないことだけどアンチコメに触れちゃうからそれを面白がったアンチが構ってもらうためにまたアンチコメする悪循環
配信者だって人間なんだってことを意識しないとなぁ、誠意のある動画に敬服します。
これってちーちゃんの態度とかが炎上してるんじゃなかったっけ?
そもそも今回の件だけじゃなくて彼女にどれだけ指示厨アンチコメが来ていたかって話なんだよなあ。そんな状況でピリピリすんなってのも無理がある。
ある一定数の支持者がいるような配信者の配信に勝手に映されてかつ、文句を言われることは考えてない感じですか?配信者が一般ユーザーにヘイトを向けるような行為に関してノータッチの理由が知りたいです。
なんかどうでも良くないかホントに
シンプルにpcもチャットなしにしたらいいだけでは??
ってかチャットで文句言うぐらいならVC繋ぐべき
アンチいやなら誰でもみれるプラットフォームで配信しなければいいのでは派。アンチ擁護じゃないけど配信しなければ、そもそもそういう人がいるって分かってるのに収益のために配信してるなら、仕方なくね?芸能人とかアーティストもそういう意味では一緒だと思ってる。一個人意見だけど。過激な奴は逮捕される時代なんだし、一定のラインがあるのにさらにアンチ湧くな!はそれこそネットの自由侵害だと思うが。
アンチコメが無くならないからって、配信者が拾わなければいいとかゆう変な流れあるよな。完全にアンチコメする奴が悪いのに、なんで拾ったら配信者が悪いみたいになるんだよって思うわ。
マスターだから言えることじゃん
リスナーだったりファンだったりがどんなに正しいことを言ってもアンチだったり叩いてる人から見ればバチャ豚がとか盲目ファンがあーだこーだとしか言われないのでほんとにこういった動画助かります。
需要ありありの動画でした
正直2〜3の解説中のプレイに見惚れるくらい…
あこの先は言わない
正直野良のチャットにいちいち反応する奴の方がめんどくさい。
かわいそうなのはコースティックやな
あそこで詰めるのは確かに難しい判断ですね。
一番重要なのは野良に期待せず、自分の力で勝つこと。CRのRasを見てみろ!とかは別次元だから言えないけど、それだけ個々の力があるから勝ててるんだなって見ててもわかる。
後ろのプレイ動画が上手すぎる
論理的で冷静でわかりやすかったです。なんか物申す系みたいなのと違って、自分の意見を入れつつ解説が丁寧で共感の嵐でした
ぶっちゃけどうでもよかったけどメンヘラ化が気持ち悪かった
勇気さんかわいそうだな。
ランクマとはいえゲームはゲーム。
それぞれにそれぞれの楽しみ方があるし
そのプレースキルや態度にケチは付けられない。
勿論、チートとかチーミングみたいな
明らかに不正なプレーは駄目なことだけど
規範のなかで単純な個人の能力の差で
炎上したらもう配信なんか出来ん。
アンチへの対応もそう。
「ネットだから」とか「有名だから」とかで
アンチを見て見ぬふりをしろなんておかしい。
そうやって抑えつけ続けてたら
あらぬ選択をしてしまう人も出てくる。
俺ら視聴者側は簡単に加害者になれる。
だから、簡単に他人の心に傷を付けれてしまう
チャットとかコメントとか、そういう場面で
自分を律することが大切だと思う。
ここで他人に干渉してあーだこーだ言うべきじゃない。
正直相手を思いやれない人が多過ぎる…
アンチコメ拾いすぎ云々は構ってちゃん過ぎないか?
メンタルヘラってる時に悪口気にしすぎて空気悪いわー、もっと私の話(コメント)聞いて欲しいわーってこられたらその人が親しい関係ほど失望するし辛いわ