【視聴数 57832】
【チャンネル名 ごむひもチャンネル】
【タグ モンスターストライク,ゴム紐チャンネル,ゴムひもチャンネル,ゆっくり実況,ジパング,爆絶,タス値】
モンスト攻略youtube動画まとめサイト モンスターストライクの攻略youtube動画をまとめました!
【視聴数 57832】
【チャンネル名 ごむひもチャンネル】
【タグ モンスターストライク,ゴム紐チャンネル,ゴムひもチャンネル,ゆっくり実況,ジパング,爆絶,タス値】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ほんとよく気づくわ
凄すぎる
どういう生き方したらそんなところに気がつくのだろう…
てつさんの名前出すなやww
そして何も知らないてつさん・・・勝手に巻き込まないであげてくださいw
みなさんもご存知の通り←え?…いいえ
運営「僕間違ってないもん(`・ω・´)キリッ ジパングがクソ雑魚なめくじなだけだもん(`・ω・´)キリッ」
そう言われると終末シリーズだけ合計攻撃力を見ると全員同じ数字が連続する部分があるのもなんか意味がありそう?それも236に集中してるし
これは流石にエク中…いやミク中だわ
モバイルボールのTシャツは草
10周年でごむひもVS粂原みたいな企画作って仲良く喧嘩してほしい
+値と言えば神威やアリスのようなそもそも+値がないやつってなんでないのか疑問なんですよね…
ジパングは撃破ボイスが好き
「南無三…俺の帰りを待ってる女が、泣いちまうだろうが…」
今となっては超爆はex降臨のおまけに成り下がった
今の今まで+値が「たすち」と読む事を知らなかった…
基本的にタス値を合算したモンスターの上限値は決まっていて、あくまで単純計算で引き算から基本となる数値は決まる。
だからタス値の設定をミスれば基本となる数値が滅茶苦茶低いモンスターなんてのができあがる。
確か制作時のスケールってのがあって、キラーや超ADWなんかを数値したものを割合で減らした値が基礎値になっていたはずだから、降臨モンスターは基本的にその法則に則って作られていたはず。
時々行う上方修正で基礎値が上がってモンスター個々で若干の性能差が生じるから一定じゃないんだけど、同時に上方修正されたモンスター同士で比較すれば、どの友情やスキル、アビリティなんかがどれくらい評価に変化が生じたのかがある程度検討がつきます。
大成功確率アップ、なんか凄く懐かしい響きだな…。
そもそも、タスの存在って今いらないよね?みんな気付いているんだろ?
…おや、誰か来たようだ。
お前は…かわk…やめ…何を…っ!?
解析ツール使わずに検証だけで色々バグ探すのマジですごいわ
解析ツール使ってるやつらも不具合直すために役に立つことしろ
クエストの難易度もドゥーム4でまあまあ勝てる難易度だったしな
6555…終末になぞらえて16bit符号なし整数の終端数65535に由来とか?