【視聴数 118714】
【チャンネル名 しろ】
【タグ コトダマン,しろ,shirokupo,モンスト,イチから始めるモンスト生活,イチからモンスト,モンストニュース,ガチャ,進撃の巨人,コラボ,エレン,ミカサ,リヴァイ,ミカサ&アルミン,ジャン&コニー,ハンジ&リヴァイ,エレン&ジーク,超究極,ワタツミ,ワルプルギス,カエサル,獣神化,獣神化改,使ってみた,トク玉,天魔の孤城,終尾の巨人,ルイス・キャロル,新イベント】
モンスト攻略youtube動画まとめサイト モンスターストライクの攻略youtube動画をまとめました!
【視聴数 118714】
【チャンネル名 しろ】
【タグ コトダマン,しろ,shirokupo,モンスト,イチから始めるモンスト生活,イチからモンスト,モンストニュース,ガチャ,進撃の巨人,コラボ,エレン,ミカサ,リヴァイ,ミカサ&アルミン,ジャン&コニー,ハンジ&リヴァイ,エレン&ジーク,超究極,ワタツミ,ワルプルギス,カエサル,獣神化,獣神化改,使ってみた,トク玉,天魔の孤城,終尾の巨人,ルイス・キャロル,新イベント】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ギアスこい 絶対盛り上がる
やっぱり個人的にはリムルがやばいかな。
サイドエフェクトという基盤を作ったワートリコラボも素晴らしいがけいウサの基盤を作ったダイの大冒険コラボも功績大きいと思う
SAOコラボ三弾では覇者かアルゴリズムランドをアインクラッド仕様にして欲しい
転スラあんま興味なくて避けてたけどコラボの良い盛り上がりのまま観たら好きになった訳で、運営さんはモンストでのコラボの出来が良くも悪くも特に初見の人に与える影響が大きい事をもっと自覚してほしいし、コラボの頻度が増えたから雑になるんじゃなくて増やしたからこそ前よりも真面目に慎重に考えなきゃ駄目と思う
H✖︎Hコラボ第1弾が、1番印象に残ってます(^ ^)
ガチャキャラ3体とも強かったのもあるけど、
ゴンさんの全体攻撃SSの新しさと爽快感が使っていて楽しかったです。
アンチギミックが1つしか無いのに、
SSが楽しくて、色んな所に連れ回してました。
ハガレンコラボの俺の人生半分やるからの件とかお父様超究極の豊富な特殊演出とかウィンリィの早朝の錬金素材演出の変化とか、これらを見てると単にキャラの性能だけで手抜きコラボと判断するのは失礼に感じちゃうのよね
1ヶ月に一回じゃなくて2ヶ月に一回でいいと思う。その分エフェクトとかに力入れられるしコラボそのものの特別感ができる。
進撃コラボ渋かったからこの動画のネタ思いついたんじゃないか説
メルエムって環境取ってたっけ? 使った印象無いわ
進撃の巨人コラボ、守護獣で立体機動装置欲しかったな、、
知ってるコラボならガンダム、知らないコラボならワンピース
ガンダムはゲームとかで元々知ってる方だったから楽しめた上にアニメの方も見るきっかけになれた唯一のコラボだってしワンピースは原作もアニメも何も知らなくて有名なキャラは知ってる程度でしかなかったけどめちゃくちゃ楽しかった
ワンピから始めて超戦型も紋章も何も知らない状態で、何十回もやってなんとかカイドウクリアできたのめちゃくちゃ嬉しかったし楽しかった
転スラコラボ中、ほんとに暇な時がなかった。降臨運極にしても、大賢者だったり、ゴブタのコインだったり、スキル書庫で使えたり。
毎回こんなのはきついけど、3、4回に一回はこういうコラボして欲しい。
自分はワートリ一択
なんかかんだモンストは初期からやってるけどログインだけだったり運極作るのもめんどくさくて嫌だった笑
でも大好きなワートリ第一弾来てゆーまとじんさんとこなみ先輩手に入れたから毎日やってる😂
サイドエフェクト機能でドロ率2倍とかSS即発動できるのは便利だったしキャラも強くて第二弾の忍田本部長と烏丸先輩もずっと愛用してる!
特に忍田本部長とゆーまのSSでごうぜつワンパンはマジで爽快でずーっとやってる
第三弾が待ち遠しい!
個人的にはダイ大っすね
作品は知らなかったけど、ガチり始めて少し経ってきたくらいのときに来て、そん時に初めてモンパス入ったなぁ
暑い中チャリ漕がしたのが懐かしい🚲😢
来てくれて嬉しかったでいうと、かぐや様!!(まさかすぎた)
そう考えると進撃の超究極どっちも簡単やったな
ワートリしか勝たん
第3弾きてほしい
個人的に1番最高だったコラボはダントツでセラムンだなぁ
20何年も好きな作品がモンストに来てくれた衝撃と嬉しさを超えてくることは今後も無いだろうとは思ってる。
時点でSAOとパイレーツオブカリビアン
SAOは発表当時作品は全く知らなかったけど発表から開始までに期間があったおかげで、全履修できてホットな状態でコラボ挑めたからより楽しかったっていう印象が強く残ってる
(最近は作品知る前にコラボ始まって終わることが多くて残念)
パイレーツは実写作品が来るなんて思ってなかったし、壤晴彦さんのボイスが聞けたことにひたすら感動してた
自分はまどマギっすね!
コンテンツも色々と良くて
クエストでの悪魔ほむらの演出がマジでカッコよくて好きでした!!